西岡 壱誠/著 -- 筑摩書房 -- 2023.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 青少年エリア 青少年図書 /814.0/5152/2023 7117460173 配架図 Digital BookShelf
2024/01/11 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-480-68467-7
ISBN13桁 978-4-480-68467-7
タイトル 東大生と学ぶ語彙力
タイトルカナ トウダイセイ ト マナブ ゴイリョク
著者名 西岡 壱誠 /著
著者名典拠番号

110007167370000

出版地 東京
出版者 筑摩書房
出版者カナ チクマ ショボウ
出版年 2023.12
ページ数 186p
大きさ 18cm
シリーズ名 ちくまプリマー新書
シリーズ名のルビ等 チクマ プリマー シンショ
シリーズ番号 443
シリーズ番号読み 443
価格 ¥840
内容紹介 受験を制するためには、まずは語彙力が必要だ! 語彙力を鍛えることでまったく上がらなかった成績が上がり、東大に合格できた著者が、語彙力がなぜ大事かを説明し、5教科それぞれの重要語彙、語彙力を鍛える方法を紹介する。
学習件名 国語
学習件名カナ コクゴ
一般件名 日本語
一般件名カナ ニホンゴ
一般件名典拠番号

510395100000000

分類:都立NDC10版 814
資料情報1 『東大生と学ぶ語彙力』(ちくまプリマー新書 443) 西岡 壱誠/著  筑摩書房 2023.12(所蔵館:多摩  請求記号:/814.0/5152/2023  資料コード:7117460173)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154274661

目次 閉じる

はじめに
PART1 語彙力はなぜ大事なのか
第1章 語彙力はすべての基礎である
  語彙力はランニングと同じ?/意味の丸暗記は語彙力ではない/ぼんやり理解ではもったいない
第2章 実は日本語をみんな知らない
  語彙力の勉強は簡単なものから!/「プレーン」ってどんな味?/「プレーン」から広がる語彙力/「信用」と「信頼」はどう違うのか?/小さな違いでニュアンスが変わる/あなたは「変化」を知っているか?/変化には「前」と「後」がある/言葉の使い方を普段から意識する/語彙の勉強は深く狭く!
PART2 5教科それぞれの重要語彙
第3章 数学の理解に欠かせない言葉
  「率」という言葉を制す/「累積」ってなんだっけ?/「因数」と「約数」を理解する/「必要」条件と「十分」条件/「数学的帰納法」は「演繹法」?!/「定義」「定理」「公理」の違い/数学には二つの「連続」がある
第4章 理科の「ことわり」を言葉から知る
  理科の理とはなにか?/理科は筋道を探究する/プラス・マイナスが「陰・陽」のワケ/「蒸発」と「沸騰」の差/頻出する「飽和」をマスターする/「不斉」の「斉」を知る
第5章 社会は用語を一つずつ理解しよう
  「資源」をいくつあげられる?/「偏在」と「遍在」は真逆!/「食料」と「食糧」の使い分け/歴史で使われる「回復」は超重要/公地公民の「公」ってなに?/「冊封・朝貢」でわかる東アジア/歴史は「凋落」のくり返しだ!
第6章 英語の語彙力=暗記した単語数?
  カタカナ語の元をたどる/「end」は「終わり」だけじゃない!/「フィナーレ」から経済まで/「ターム」から派生する言葉/「フォーム=形」を応用する/「vivid」の「vi」に着目/英語は接頭辞で推測できる!
PART3 実践問題で語彙力を鍛えよう
第7章 日本語↔英語の両面から学ぶ
  『人間失格』を英訳してみよう/「あいつら全員同窓会」を英訳すると?/和英辞典と国語辞典を両方使おう!/翻訳の実践問題
第8章 共通テストの新傾向問題に備える
  漢字一字を深く理解する/古語は語彙力の源泉?!/漢字一字が持つ複数の意味を理解する問題
おわりに