新井 卓将/著 -- ベースボール・マガジン社 -- 2023.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 開架書庫 児童図書 /783/5345/2023 7117532601 Digital BookShelf
2024/03/23 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-583-11489-7
ISBN13桁 978-4-583-11489-7
タイトル やってみよう卓球
タイトルカナ ヤッテ ミヨウ タッキュウ
著者名 新井 卓将 /著
著者名典拠番号

110007602930000

出版地 東京
出版者 ベースボール・マガジン社
出版者カナ ベースボール マガジンシャ
出版年 2023.12
ページ数 143p
大きさ 21cm
シリーズ名 こどもスポーツ練習Q&A
シリーズ名のルビ等 コドモ スポーツ レンシュウ キュー アンド エー
価格 ¥1700
内容紹介 ラリーを上達させる練習法は? チキータができるようになるには? 初心者や初級レベルの小中学生を対象に、卓球の基本の打ちかた、レベルアップのコツなどを、Q&A形式で豊富な写真とともにわかりやすく解説する。
学習件名 卓球
学習件名カナ タッキュウ
一般件名 卓球
一般件名カナ タッキュウ
一般件名典拠番号

511137500000000

分類:都立NDC10版 783.6
資料情報1 『やってみよう卓球』(こどもスポーツ練習Q&A) 新井 卓将/著  ベースボール・マガジン社 2023.12(所蔵館:多摩  請求記号:/783/5345/2023  資料コード:7117532601)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154276477

目次 閉じる

はじめに
第1章|卓球の基礎知識を覚えよう
  Q01 道具は何を準備すればいいですか?
  Q02 ラケットは何を買えばいいですか?
  Q03 ラバーは何を選べばいいですか?
  Q04 ボールにはどんな種類がありますか?
  Q05 ユニフォームは何を着ればいいですか?
  Q06 「戦型」ってなんですか?
  Q07 戦型は最初に決めたほうがいいですか?
  Q08 基本的なルールを教えてください
  Q09 試合に関するルールを教えてください
第2章|基本テクニックでラリーを続けよう
  Q15 ラケットの持ちかたを教えてください
  Q16 構え(基本姿勢)を教えてください
  Q17 基本的な打ちかたを教えてください
  Q18 どうすればフォア打ちが安定しますか?
  Q19 基本のバック打ちを教えてください
  Q20 どうすればバック打ちがもっと上達しますか?
  Q21 ペン裏面でのバック打ちを教えてください
  Q22 ラリーを上達させる練習法を教えてください
  Q23 基本のフォアサービスを教えてください
第3章|試合で使う応用テクニックに挑戦
  Q27 スマッシュが安定しません
  Q28 高いボールが決められません
  Q29 ドライブはどんな技術ですか?
  Q30 対上回転ドライブのポイントはなんですか?
  Q31 対下回転のドライブが安定しません
  Q32 ブロックが止まりません
  Q33 ストップを短く止めるにはどうすればいいですか?
  Q34 フリックの打ちかたを教えてください
  Q35 フットワークの基本を教えてください
第4章|もっとうまくなる上達のポイント
  Q36 ラリーに強くなる練習法を教えてください
  Q37 下回転サービスをもっと切りたいです
  Q38 ラリー中に足が止まらないようにしたいです
  Q39 3球目の攻めかたがわかりません
  Q40 実戦だと3球目攻撃がうまくできません
  Q41 バックドライブを教えてください
  Q42 チキータができるようになりたいです
  Q43 どうすればレシーブミスが減りますか?
  Q44 巻き込みサービスの出しかたがわかりません
第5章|効果的な練習メニュー
  Q49 多球練習ってどんな練習ですか?
  Q50 送球するときのポイントはなんですか?
  Q51 1回の練習の配分はどうすればいいですか?
  Q52 課題練習で気をつけることはありますか?
  Q53 ゲーム練習でなかなか勝てません
  Q54 サービス練習のポイントを教えてください
  Q55 どうすれば効果的な練習になりますか?
  Q56 人数が奇数のときは何をすればいいですか?
  コラム(3) 練習メニューも「6つのお皿」でバランスよく
第6章|試合で勝つための戦いかたを学ぼう
  Q57 戦術は、まず何を考えればいいですか?
  Q58 相手の弱点はどうやって見つけるのですか?
  Q59 緊張しやすい人はどうすればいいですか?
  Q60 ベンチコーチのときはどうすればいいですか?
  Q61 なかなか試合で勝てません
  コラム(4) 無理はせず、「できる範囲」のことをやろう
第7章|粒高&カットの技術を知ろう
  Q62 粒高はどんなラバーなんですか?
  Q63 粒高のブロックを教えてください
  Q64 粒高のプッシュを教えてください
  Q65 粒高の相手が苦手なので練習法を教えてください
  Q66 フォアカットを教えてください
  Q67 バックカットを教えてください
  Q68 カット型に強くなるにはどうすればいいですか?
  Q69 ラケットの反転はどうすればいいですか?
さくいん<用語解説>
おわりに
著者&撮影協力チーム紹介