-- ポプラ社 -- 2023.11 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 こどものへや 児童図書 /291/5350/5 7117965874 配架図 Digital BookShelf
2024/06/23 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-591-17917-8
ISBN13桁 978-4-591-17917-8
タイトル 現地取材!日本の国土と人々のくらし
タイトルカナ ゲンチ シュザイ ニホン ノ コクド ト ヒトビト ノ クラシ
巻次 5
出版地 東京
出版者 ポプラ社
出版者カナ ポプラシャ
出版年 2023.11
ページ数 47p
大きさ 29cm
各巻タイトル 高い土地のくらし
各巻タイトル読み タカイ トチ ノ クラシ
各巻のタイトル関連情報 群馬県嬬恋村・長野県野辺山原
各巻のタイトル関連情報読み グンマケン ツマゴイムラ ナガノケン ノベヤマハラ
各巻著者 長谷川 直子/監修,山本 健太/監修,宇根 寛/監修
各巻の著者の典拠番号

110004774190000 , 110006175870000 , 110007791080000

価格 ¥3000
内容紹介 変化に富んだ気候と地形の日本。さまざまな自然条件のなかで各地の人々がどのように生活しているのかを豊富な写真と図で説明する。5は、高い土地の例として、群馬県嬬恋村・長野県野辺山原のくらしや産業などを紹介する。
学習件名 嬬恋村(群馬県),日本地理,野辺山高原,高原,気候,植物,野生動物,かいこ,住まい,キャベツ,農業,高原野菜,酪農,牛乳,観光,軽井沢
学習件名カナ ツマゴイムラ(グンマケン),ニホン/チリ,ノベヤマ/コウゲン,コウゲン,キコウ,ショクブツ,ヤセイ/ドウブツ,カイコ,スマイ,キャベツ,ノウギョウ,コウゲン/ヤサイ,ラクノウ,ギュウニュウ,カンコウ,カルイザワ
一般件名 日本-地理
一般件名カナ ニホン-チリ
一般件名典拠番号

520103810050000

各巻の一般件名 嬬恋村(群馬県),南牧村(長野県)
各巻の一般件名読み ツマゴイムラ(グンマケン),ミナミマキムラ(ナガノケン)
各巻の一般件名典拠番号

520526400000000 , 520118200000000

分類:都立NDC10版 291.08
資料情報1 『現地取材!日本の国土と人々のくらし 5』( 高い土地のくらし)  ポプラ社 2023.11(所蔵館:多摩  請求記号:/291/5350/5  資料コード:7117965874)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154276539

目次 閉じる

・はじめに
(1)高い土地の気候と地形
  ・高い土地はどこにある?
  ・高い土地の気候の特徴は?
  コラム 天文観測に適している野辺山原の地形と気候
  ・高原とほかの場所をくらべてみよう
(2)高い土地の生きもの
  ・嬬恋村の高原にはどんな生きものがいる?
  コラム 嬬恋村に現れるニホンカモシカ
(3)高い土地のくらし
  ・養蚕をおこなったむかしの家
  ・嬬恋村の寒さのなかで快適ににすごせる家とは?
  インタビュー 一年中快適で省エネになる住宅建築 有限会社 古澤建築 代表 古澤謙ーさん
  ・嬬恋村の1年
  インタビュー 夏のあいだは収穫の手伝いも 嬬恋村立西部小学校 5年生 黒岩優真さん
  インタビュー スケート選手になって活躍するのが夢です 嬬恋村立東部小学校 5年生 スケート部 黒岩新太さん 茂木楓馬さん
(4)高い土地の産業
  ・高原野菜はどんな野菜?
  コラム 1日の気温差が大きいと野菜がおいしくなる
  ・嬬恋村のキャベツはどう育つ?
  インタビュー 土は財産 たいせつに守り伝えたい 高冷地野菜研究センター センター長 鹿沼信行さん
  ・キャベツの100日戦争
  インタビュー おいしいキャベツを消費者に届けることにやりがいを感じています キャベツ農家 尾崎直登さん
  ・収穫したキャベツはどこへ行く?
  ・酪農もさかんな野辺山原
  コラム 酪農家と野菜農家の関係
(5)高いい土地の歴史
  ・嬬恋村の高原野菜はどのようにはじまった?
  コラム 日本におけるキャベツの普及
  ・日本一の産地への道のり
  ・野辺山原 高原野菜と酪農の里へのあゆみ
  コラム 馬の名産地だった野辺山原
・さくいん