U-PARL/編 -- 文学通信 -- 2023.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /923.5/5051/2023 7117670288 配架図 Digital BookShelf
2024/03/26 可能 利用可   0

【中央図書館休館】令和7年11月1日(土)〜令和8年1月3日(土)
この期間は中央図書館での資料の閲覧はできません。
また、令和7年10月22日(水)~31日(金)に、中央図書館での資料閲覧予約を希望する場合は、電話または来館でお申し込みください。インターネットでの申込みはできません。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。
遠隔複写申込みは、東京都在住・在勤・在学の方からお受けいたします。
複写カート機能には、Cookieを使用しています。申込む際はCookieを有効にしてください。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-909658-64-7
ISBN13桁 978-4-909658-64-7
タイトル なぜ古い本を網羅的に調べる必要があるのか
タイトルカナ ナゼ フルイ ホン オ モウラテキ ニ シラベル ヒツヨウ ガ アル ノカ
タイトル関連情報 漢籍デジタル化公開と中国古典小説研究の展開
タイトル関連情報読み カンセキ デジタルカ コウカイ ト チュウゴク コテン ショウセツ ケンキュウ ノ テンカイ
著者名 U-PARL /編, 荒木 達雄 /編
著者名典拠番号

210000047850000 , 110008256590000

出版地 東京
出版者 文学通信
出版者カナ ブンガク ツウシン
出版年 2023.12
ページ数 187p
大きさ 21cm
シリーズ名 U-PARL協働型アジア研究叢書
シリーズ名のルビ等 ユー パール キョウドウガタ アジア ケンキュウ ソウショ
原タイトル注記 原タイトル:Le nouveau désordre mondial
都立翻訳原書名注記 原書名:Le nouveau désordre mondial
価格 ¥1500
内容紹介 米英軍のイラクへの軍事介入を「新原理主義者」による自由民主主義の独善的強制であるとして退け、今こそ「ヨーロッパ的価値観」を実現するために、欧州連合は再軍備してアメリカの世界戦略と対峙しなければならぬと説く。
一般件名 ヨーロッパ∥外国関係,アメリカ合衆国∥外国関係∥イラク
一般件名カナ ヨーロッパ∥ガイコクカンケイ,アメリカガッシュウコク∥ガイコクカンケイ∥イラク
一般件名 ヨーロッパ-対外関係 , アメリカ合衆国-対外関係-イラク , イラク戦争(2003)
一般件名カナ ヨーロッパ-タイガイ カンケイ,アメリカ ガッシュウコク-タイガイ カンケイ-イラク,イラク センソウ
一般件名典拠番号

520047310230000 , 520003510540000 , 511581100000000

分類:都立NDC10版 319.3
書評掲載紙 朝日新聞    1376 
資料情報1 『なぜ古い本を網羅的に調べる必要があるのか 漢籍デジタル化公開と中国古典小説研究の展開』(U-PARL協働型アジア研究叢書) U-PARL/編, 荒木 達雄/編  文学通信 2023.12(所蔵館:中央  請求記号:/923.5/5051/2023  資料コード:7117670288)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154276831

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
『水滸伝』版本研究から何がわかるのか / 白話文学における校勘の意義 スイコデン ハンポン ケンキュウ カラ ナニ ガ ワカル ノカ 小松 謙/述 コマツ ケン 21-47
<上原究一からのコメント>中原理恵発表『水滸伝』百二十回本の所在調査と諸本の相違 ウエハラ キュウイチ カラ ノ コメント ナカハラ リエ ハッピョウ スイコデン ヒャクニジッカイボン ノ ショザイ チョウサ ト ショホン ノ ソウイ 上原 究一/述 ウエハラ キュウイチ 49-53
アジア研究図書館デジタルコンテンツ「水滸伝コレクション」の現状と展望 アジア ケンキュウ トショカン デジタル コンテンツ スイコデン コレクション ノ ゲンジョウ ト テンボウ 荒木 達雄/述 アラキ タツオ 55-88
デジタル化資料を用いた中国古典小説研究 デジタルカ シリョウ オ モチイタ チュウゴク コテン ショウセツ ケンキュウ 中川 諭/述 ナカガワ サトシ 89-113
ディスカッション ディスカッション 115-146
講演をめぐる討論会 コウエン オ メグル トウロンカイ 147-165