ISBN |
4-909658-64-7
|
ISBN13桁 |
978-4-909658-64-7
|
タイトル |
なぜ古い本を網羅的に調べる必要があるのか
|
タイトルカナ |
ナゼ フルイ ホン オ モウラテキ ニ シラベル ヒツヨウ ガ アル ノカ
|
タイトル関連情報 |
漢籍デジタル化公開と中国古典小説研究の展開
|
タイトル関連情報読み |
カンセキ デジタルカ コウカイ ト チュウゴク コテン ショウセツ ケンキュウ ノ テンカイ
|
著者名 |
U-PARL
/編,
荒木 達雄
/編
|
著者名典拠番号 |
210000047850000
,
110008256590000
|
出版地 |
東京
|
出版者 |
文学通信
|
出版者カナ |
ブンガク ツウシン
|
出版年 |
2023.12
|
ページ数 |
187p
|
大きさ |
21cm
|
シリーズ名 |
U-PARL協働型アジア研究叢書
|
シリーズ名のルビ等 |
ユー パール キョウドウガタ アジア ケンキュウ ソウショ
|
価格 |
¥2000
|
内容紹介 |
語学、文学、歴史学、社会学など各方面に広く及ぶ本を調べ尽くす意味とは。そこに資料のデジタル化はいかに貢献できるのか。「水滸伝」をテーマに、第一線の中国古典小説研究者と探る。オンラインシンポジウムを書籍化。
|
一般件名 |
水滸伝
,
デジタルアーカイブ
|
一般件名カナ |
スイコデン,デジタル アーカイブ
|
一般件名典拠番号 |
530207500000000
,
511682900000000
|
分類:都立NDC10版 |
923.5
|
テキストの言語 |
日本語
|
資料情報1 |
『なぜ古い本を網羅的に調べる必要があるのか
漢籍デジタル化公開と中国古典小説研究の展開』(U-PARL協働型アジア研究叢書) U-PARL/編,
荒木 達雄/編
文学通信 2023.12(所蔵館:中央
請求記号:/923.5/5051/2023
資料コード:7117670288)
|
URL |
https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154276831 |