加藤 めぐみ/編 -- 水声社 -- 2023.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /933.7/ア1111/615 7117487865 配架図 Digital BookShelf
2024/01/12 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8010-0685-0
ISBN13桁 978-4-8010-0685-0
タイトル マーガレット・アトウッド『侍女の物語』を読む
タイトルカナ マーガレット アトウッド ジジョ ノ モノガタリ オ ヨム
タイトル関連情報 フェミニスト・ディストピアを越えて
タイトル関連情報読み フェミニスト ディストピア オ コエテ
著者名 加藤 めぐみ /編, 中村 麻美 /編, マーガレット・アトウッド /[著], 奥畑 豊 /[著], 三村 尚央 /[著], 小川 公代 /[著], 生駒 夏美 /[著], 渡部 桃子 /[著], 小谷 真理 /[著], 高村 峰生 /[著], 安保 夏絵 /[著], シュテファン・ヴューラー /[著], 石倉 綾乃 /[著], 西 あゆみ /[著]
著者名典拠番号

110003795640000 , 110006513500000 , 120000344190000 , 110007518370000 , 110005667330000 , 110006605140000 , 110003316480000 , 110001878680000 , 110001532260000 , 110007152820000 , 110008258100000 , 120002984170000 , 110008258120000 , 110007858640000

出版地 東京
出版者 水声社
出版者カナ スイセイシャ
出版年 2023.12
ページ数 326p
大きさ 20cm
シリーズ名 水声文庫
シリーズ名のルビ等 スイセイ ブンコ
価格 ¥3500
内容紹介 男性優位の独裁国家を描いた「侍女の物語」「誓願」が、なぜ今日、フェミニスト・プロテスト文化の象徴として耳目を集めるのか。現実世界の諸相を束ねて生み出された物語世界に、現在そして未来を生き抜くための希望を探る。
個人件名カナ アトウッド マーガレット
個人件名原綴 Atwood,Margaret
個人件名典拠番号 120000344190000
一般件名 侍女の物語
一般件名カナ ジジョ ノ モノガタリ
一般件名典拠番号

530608500000000

分類:都立NDC10版 933.7
書評掲載紙 毎日新聞  2024/02/03  2344 
資料情報1 『マーガレット・アトウッド『侍女の物語』を読む フェミニスト・ディストピアを越えて』(水声文庫) 加藤 めぐみ/編, 中村 麻美/編 , マーガレット・アトウッド/[著] 水声社 2023.12(所蔵館:中央  請求記号:/933.7/ア1111/615  資料コード:7117487865)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154277885

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
『侍女の物語』はフェミニスト・ディストピアか? ジジョ ノ モノガタリ ワ フェミニスト ディストピア カ マーガレット・アトウッド/著 アトウッド マーガレット 29-49
ビッグ・シスターとシスターフッド / アトウッド『誓願』における「弱い」独裁者 ビッグ シスター ト シスターフッド 奥畑 豊/著 オクハタ ユタカ 53-75
アメリカ・カナダの<地下女性鉄道> / 逃亡の協力者と緩衝地帯マップ / 付論 アメリカ カナダ ノ チカ ジョセイ テツドウ 安保 夏絵/著 アンボ ナツエ 77-88
社会生物学者リンプキンの謀略 / 『侍女の物語』『誓願』におけるミツバチと生政治 シャカイ セイブツ ガクシャ リンプキン ノ プロット 加藤 めぐみ/著 カトウ メグミ 89-118
勇気をこめて振り返る / 抵抗の記念碑としての『誓願』の石像たち ユウキ オ コメテ フリカエル 三村 尚央/著 ミムラ タカヒロ 119-142
アトウッドのエコ・ディストピア / 『侍女の物語』から『マッドアダム』まで アトウッド ノ エコ ディストピア 中村 麻美/著 ナカムラ アサミ 143-169
性別二元論というディストピア / 『侍女の物語』関連作品を読む / コラム セイベツ ニゲンロン ト イウ ディストピア 中村 麻美/著 ナカムラ アサミ 171-178
ケアの目覚め / 『侍女の物語』から『誓願』へ ケア ノ メザメ 小川 公代/著 オガワ キミヨ 181-205
未来に託す身体のメッセージ / 『フランケンシュタイン』、『侍女の物語』、『誓願』を繫ぐ声・身体・命 ミライ ニ タクス シンタイ ノ メッセージ 生駒 夏美/著 イコマ ナツミ 207-228
これまでに愛したのはあなただけ / レズビアン・ロマンスとして読む『侍女の物語』と『誓願』 コレマデ ニ アイシタ ノワ アナタ ダケ 渡部 桃子/著 ワタナベ モモコ 229-247
フェミニストSFとしての『侍女の物語』 フェミニスト エスエフ ト シテ ノ ジジョ ノ モノガタリ 小谷 真理/著 コタニ マリ 249-266
『ハンドメイズ・テイル/侍女の物語』においてセリーナ、モイラ、ジューンのマザーフッドと代理出産が問うこと ハンドメイズ テイル ジジョ ノ モノガタリ ニ オイテ セリーナ モイラ ジューン ノ マザーフッド ト ダイリ シュッサン ガ トウ コト 高村 峰生/著 タカムラ ミネオ 267-295
ジューン/オブフレッドのレジスタンス / コラム ジューン オブフレッド ノ レジスタンス 石倉 綾乃/著 イシクラ アヤノ 297-302
日本のフェミニストSF文学はなぜ、最初からディストピア的色彩が強かったのか / 付論 ニホン ノ フェミニスト エスエフ ブンガク ワ ナゼ サイショ カラ ディストピアテキ シキサイ ガ ツヨカッタ ノカ シュテファン・ヴューラー/著 ヴューラー シュテファン 303-317