濱田 孝一/著 -- 花伝社 -- 2023.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /104.0/5701/2024 7117580832 配架図 Digital BookShelf
2024/02/09 可能 利用可   0

【中央図書館休館】令和7年11月1日(土)〜令和8年1月3日(土)
この期間は中央図書館での資料の閲覧はできません。
また、令和7年10月22日(水)~31日(金)に、中央図書館での資料閲覧予約を希望する場合は、電話または来館でお申し込みください。インターネットでの申込みはできません。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。
遠隔複写申込みは、東京都在住・在勤・在学の方からお受けいたします。
複写カート機能には、Cookieを使用しています。申込む際はCookieを有効にしてください。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-393-32413-4
ISBN13桁 978-4-393-32413-4
タイトル 哲学・航海日誌
タイトルカナ テツガク コウカイ ニッシ
著者名 野矢 茂樹 /著
著者名典拠番号

110001617350000

版表示 増補改訂版
出版地 東京
出版者 春秋社
出版者カナ シュンジュウシャ
出版年 2024.1
ページ数 423p
大きさ 20cm
価格 ¥1440
内容紹介 生真面目すぎる商人、ドラ息子、度を越した吝嗇たち。越後屋は「現金掛け値なし」で大当たりして…。元禄前夜、富を築き、また守らんとあがく庶民の姿を活写した、井原西鶴による町人物浮世草子の傑作を新訳。
書誌・年譜・年表 文献:p446
分類:都立NDC10版 913.52
テキストの言語 日本語  
書評掲載紙 読売新聞  2018/12/23   
資料情報1 『「地域包括ケア」の落とし穴 介護の大転換が自治体を破綻に追い込む』 濱田 孝一/著  花伝社 2023.12(所蔵館:中央  請求記号:/369.26/6955/2023  資料コード:7117505337)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153447793