小野 展嗣/著 -- 偕成社 -- 2024.1 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 開架書庫 児童図書 /485/5077/2024 7117608657 Digital BookShelf
2024/04/04 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-03-528610-3
ISBN13桁 978-4-03-528610-3
タイトル あしの多い虫図鑑
タイトルカナ アシ ノ オオイ ムシズカン
タイトル関連情報 あしが8本以上あるのはどんな虫たち?
タイトル関連情報読み アシ ガ ハッポン イジョウ アル ノワ ドンナ ムシタチ
著者名 小野 展嗣 /著, 鈴木 知之 /写真
著者名典拠番号

110001736510000 , 110003823250000

並列タイトル Arthropods with many legs
出版地 東京
出版者 偕成社
出版者カナ カイセイシャ
出版年 2024.1
ページ数 139p
大きさ 22cm
価格 ¥2200
内容紹介 あしが8本以上ある陸生の虫を集め、あしの数を数えやすいように工夫した写真で紹介。それぞれの虫の体の特徴やくらしのようす、探しに行くときに役立つ情報をわかりやすく解説する。
書誌・年譜・年表 文献:p138~139
学習件名 節足動物,むかで,げじ,やすで,こむかで,えだひげむし,さそり,さそりもどき,かにむし,ざとうむし,だに,うでむし,くも(蜘蛛),ありぐも,甲殻類,だんごむし,わらじむし,ふなむし,よこえび,動物観察
学習件名カナ セッソク/ドウブツ,ムカデ,ゲジ,ヤスデ,コムカデ,エダヒゲムシ,サソリ,サソリモドキ,カニムシ,ザトウムシ,ダニ,ウデムシ,クモ,アリグモ,コウカクルイ,ダンゴムシ,ワラジムシ,フナムシ,ヨコエビ,ドウブツ/カンサツ
一般件名 節足動物
一般件名カナ セッソク ドウブツ
一般件名典拠番号

511083000000000

分類:都立NDC10版 485
資料情報1 『あしの多い虫図鑑 あしが8本以上あるのはどんな虫たち?』 小野 展嗣/著, 鈴木 知之/写真  偕成社 2024.1(所蔵館:多摩  請求記号:/485/5077/2024  資料コード:7117608657)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154292922

目次 閉じる

はじめに
あしの多い虫の世界
この図鑑の見かた
ムカデ綱
  ★ムカデ綱の基礎知識
  ゲジ
  *オオゲジ
  イッスンムカデ
  シロイヒトフシムカデ
  コガヒトフシムカデ
  ゲジムカデ
  トビズムカデ
  *アオズムカデ
ヤスデ綱
  ★ヤスデ綱の基礎知識
  ハイイロフサヤスデ
  ヤマトタマヤスデ
  クロヒメヤスデ
  フェルヘフフジヤスデ
  ホタルヒメヤスデ
  ベニヒラタヤスデ
  *ヒラタヤスデ
  ●世界のヤスデ
クモ綱
  ★クモ綱の基礎知識(1)
  ★クモ綱の基礎知識(2)
  ヤエヤマサソリ
  アマミサソリモドキ
  アカツノカニムシ
  *ヤドリカニムシ科の1種
  ●変わった尾をもつなかま
  スギモトブラシザトウムシ
  トゲザトウムシ
陸生甲殻類
  ★陸生甲殻類の基礎知識
  オカダンゴムシ
  トウキョウコシビロダンゴムシ
  ハマダンゴムシ
  ワラジムシ
  オカメワラジムシ
  ●海には甲殻類がいっぱい!
  フナムシ
  *キタフナムシ
あしの多い虫をさがしに行こう
用語解説
さくいん・おもな参考文献・協力者一覧