検索条件

  • 著者
    201309052013JPN
ハイライト

中里 実/著 -- 税務経理協会 -- 2021.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /371.7/5025/2010 5019891094 Digital BookShelf
2011/03/22 可能 利用可   0

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。
遠隔複写申込みは、東京都在住・在勤・在学の方からお受けいたします。
複写カート機能には、Cookieを使用しています。申込む際はCookieを有効にしてください。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8210-6364-2
ISBN13桁 978-4-8210-6364-2
タイトル エッセンシャルズDN-CASによる心理アセスメント
タイトルカナ エッセンシャルズ ディーエヌ キャス ニ ヨル シンリ アセスメント
著者名 J.A.ナグリエリ /著, 前川 久男 /訳, 中山 健 /訳, 岡崎 慎治 /訳
著者名典拠番号

120002581460000 , 110002839630000 , 110005866390000 , 110004650890000

出版地 東京
出版者 日本文化科学社
出版者カナ ニホン ブンカ カガクシャ
出版年 2010.12
ページ数 9, 193p
大きさ 21cm
原タイトル注記 原タイトル:Essentials of CAS assessment
都立翻訳原書名注記 原タイトル:Essentials of CAS assessment
価格 ¥3400
内容紹介 知能検査の新しいテクノロジーであるDN-CASと、その理論的基礎であるPASS理論を紹介し、それらが、子どもの学習における困難や能力の評価にどのように使えるのかを解説する。
書誌・年譜・年表 文献:p169〜175
一般件名 知能検査
一般件名カナ チノウケンサ
一般件名 知能検査
一般件名カナ チノウ ケンサ
一般件名典拠番号

511148700000000

分類:都立NDC10版 371.7
テキストの言語 日本語  
原文の言語 英語  
資料情報1 『租税法の潮流 第1巻』( 課税問題の変遷) 中里 実/著  税務経理協会 2021.4(所蔵館:中央  請求記号:/345.1/5688/1  資料コード:7114216330)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154293036

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
金融派生商品の課税について キンユウ ハセイ ショウヒン ノ カゼイ ニ ツイテ 3-18
クレディット・デリバティブの課税上の取扱い クレディット デリバティブ ノ カゼイジョウ ノ トリアツカイ 19-36
パートナーシップ課税について パートナーシップ カゼイ ニ ツイテ 37-48
償却資産に対する固定資産税 ショウキャク シサン ニ タイスル コテイ シサンゼイ 49-55
関連企業間の役務提供と寄附金課税 カンレン キギョウカン ノ エキム テイキョウ ト キフキン カゼイ 56-73
確定決算主義をめぐる議論について カクテイ ケッサン シュギ オ メグル ギロン ニ ツイテ 77-89
税務と法務の関係 ゼイム ト ホウム ノ カンケイ 90-97
租税法における裁判所の法創造機能 ソゼイホウ ニ オケル サイバンショ ノ ホウソウゾウ キノウ 98-119
課税処分における契約の尊重 カゼイ ショブン ニ オケル ケイヤク ノ ソンチョウ 120-141
特殊な金融取引についての課税上の問題点 / 債務と財産の同時存在及び元物に対する権利と果実収受権の分離 トクシュ ナ キンユウ トリヒキ ニ ツイテ ノ カゼイジョウ ノ モンダイテン 142-164
持株会社と連結納税制度 モチカブ ガイシャ ト レンケツ ノウゼイ セイド 167-180
持株会社と租税法上の問題点 モチカブ ガイシャ ト ソゼイホウジョウ ノ モンダイテン 181-193
節税商品の最近の動向 セツゼイ ショウヒン ノ サイキン ノ ドウコウ 194-209
節税商品の最近の動向 / 2 セツゼイ ショウヒン ノ サイキン ノ ドウコウ 210-231
タックスシェルターの最近の動向 タックス シェルター ノ サイキン ノ ドウコウ 232-243
移転価格 / 報告 イテン カカク 247-263
無体財産権に対するtransfer pricingについての経済分析 ムタイ ザイサンケン ニ タイスル トランスファー プライシング ニ ツイテ ノ ケイザイ ブンセキ 264-273
移転価格におけるリスク イテン カカク ニ オケル リスク 274-285
金融取引に関わる国際課税上の諸問題 / 報告 キンユウ トリヒキ ニ カカワル コクサイ カゼイジョウ ノ ショモンダイ 286-304
移転価格課税と他の課税との二重課税 / 外国子会社配当益金不算入制度導入の影響 イテン カカク カゼイ ト タ ノ カゼイ トノ ニジュウ カゼイ 305-324
日・米租税制度の比較 / 外国税額控除 / 報告 ニチベイ ソゼイ セイド ノ ヒカク 327-340
ウズベキスタンの租税制度 / 石使節団現地出張報告 ウズベキスタン ノ ソゼイ セイド 341-359
キルギスの租税制度 キルギス ノ ソゼイ セイド 360-369
アメリカ租税法の研究動向と日本における最近の課税問題 アメリカ ソゼイホウ ノ ケンキュウ ドウコウ ト ニホン ニ オケル サイキン ノ カゼイ モンダイ 370-383
経済発展に資する租税制度 / 新制度派経済学の観点から ケイザイ ハッテン ニ シスル ソゼイ セイド 384-403
税制改革の効率性 ゼイセイ カイカク ノ コウリツセイ 407-416
わが国租税政策の現状と課題 ワガクニ ソゼイ セイサク ノ ゲンジョウ ト カダイ 417-427
税収不足と国家の退却 ゼイシュウ ブソク ト コッカ ノ タイキャク 428-437
福祉国家の変容と個人の行動の変化 フクシ コッカ ノ ヘンヨウ ト コジン ノ コウドウ ノ ヘンカ 438-454
BEPSプロジェクトはどこまで実現されるか ベップス プロジェクト ワ ドコマデ ジツゲン サレルカ 455-469
日本の国際課税 / BEPSプロジェクトはどこまで実現されるか一再論 ニホン ノ コクサイ カゼイ 470-482