チャプコヴァー・ヘレナ/編著 -- かもがわ出版 -- 2024.1 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /289.1/ミ2442/601 7117581947 配架図 Digital BookShelf
2024/02/09 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7803-1308-6
ISBN13桁 978-4-7803-1308-6
タイトル 非凡の人三田平凡寺
タイトルカナ ヒボン ノ ヒト ミタ ヘイボンジ
タイトル関連情報 趣味家集団「我楽他宗」の磁力
タイトル関連情報読み シュミカ シュウダン ガラクタシュウ ノ ジリョク
著者名 チャプコヴァー・ヘレナ /編著, 荒俣 宏 /著, 安藤 礼二 /著, 熊倉 一紗 /著, ソルター・レベッカ /著, 夏目 房之介 /著, 藤野 滋 /著
著者名典拠番号

120002897270000 , 110000042890000 , 110004194440000 , 110006753770000 , 120003147840000 , 110000738020000 , 110005150560000

出版地 京都
出版者 かもがわ出版
出版者カナ カモガワ シュッパン
出版年 2024.1
ページ数 269p
大きさ 19cm
形態に関する注記 本体は背表紙なし糸綴じ
出版等に関する注記 三田平凡寺の肖像あり
価格 ¥3600
内容紹介 身分も性別も国籍の壁も軽々と越え、文化ネットワーク「我楽他宗」を創設した三田平凡寺。大正昭和の奇人の実像に、孫である夏目房之介をはじめ、荒俣宏、安藤礼二らが迫る。本体は背表紙なし糸綴じ。
書誌・年譜・年表 三田平凡寺関連年表:p248~251 文献:p264~267
個人件名 三田 平凡寺
個人件名カナ ミタ ヘイボンジ
個人件名典拠番号 110008269680000
分類:都立NDC10版 289.1
書評掲載紙 日本経済新聞  2024/02/03   
書評掲載紙2 中日新聞・東京新聞  2024/02/17   
書評掲載紙3 毎日新聞  2024/03/16   
資料情報1 『非凡の人三田平凡寺 趣味家集団「我楽他宗」の磁力』 チャプコヴァー・ヘレナ/編著, 荒俣 宏/著 , 安藤 礼二/著 かもがわ出版 2024.1(所蔵館:中央  請求記号:/289.1/ミ2442/601  資料コード:7117581947)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154293659

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
三田平凡寺と「にぎやかな智識」 ミタ ヘイボンジ ト ニギヤカ ナ チシキ 荒俣 宏/著 アラマタ ヒロシ 11-52
三田林蔵から平凡寺へ ミタ リンゾウ カラ ヘイボンジ エ 藤野 滋/著 フジノ シゲル 53-87
平凡寺と我楽他宗試論 ヘイボンジ ト ガラクタシュウ シロン 夏目 房之介/著 ナツメ フサノスケ 89-116
絵事の特徴とその系譜 カイジ ノ トクチョウ ト ソノ ケイフ 熊倉 一紗/著 クマクラ カズサ 117-144
スタールが見た平凡寺の日本 スタール ガ ミタ ヘイボンジ ノ ニホン ソルター・レベッカ/著 ソルター レベッカ 145-172
神秘と抽象 / 鈴木大拙、柳宗悦、我楽他宗 シンピ ト チュウショウ 安藤 礼二/著 アンドウ レイジ 173-189
国際ネットワークとしての我楽他宗 コクサイ ネットワーク ト シテ ノ ガラクタシュウ チャプコヴァー・ヘレナ/著 チャプコヴァー ヘレナ 191-213
平凡寺からのメッセージ ヘイボンジ カラ ノ メッセージ 安藤 礼二/ほか述 アンドウ レイジ 215-241