山崎 友也/監修 -- ほるぷ出版 -- 2024.1 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 開架書庫 児童図書 /686/5175/2024 7117609153 Digital BookShelf
2024/04/03 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-593-10449-9
ISBN13桁 978-4-593-10449-9
ISBN(セット) 4-593-49665-5
ISBN(セット13桁) 978-4-593-49665-5
タイトル 新幹線でつなぐ!にっぽん発見のたび
タイトルカナ シンカンセン デ ツナグ ニッポン ハッケン ノ タビ
タイトル関連情報 東海道新幹線
タイトル関連情報読み トウカイドウ シンカンセン
著者名 山崎 友也 /監修
著者名典拠番号

110004258240000

出版地 東京
出版者 ほるぷ出版
出版者カナ ホルプ シュッパン
出版年 2024.1
ページ数 31p
大きさ 28cm
価格 ¥2800
内容紹介 東京駅~新大阪駅をむすぶ東海道新幹線。活躍する車両と、各駅の周りにある名所や特産品、古くからのこる建物や日本を代表するお祭りなどを紹介する。新幹線コラムも収録。
学習件名 新幹線,日本地理,東京都,横浜市(神奈川県),小田原市(神奈川県),静岡県,名古屋市(愛知県),岐阜県,米原市(滋賀県),京都市(京都府),大阪市(大阪府)
学習件名カナ シンカンセン,ニホン/チリ,トウキョウト,ヨコハマシ(カナガワケン),オダワラシ(カナガワケン),シズオカケン,ナゴヤシ(アイチケン),ギフケン,マイバラシ(シガケン),キョウトシ(キョウトフ),オオサカシ(オオサカフ)
一般件名 新幹線 , 日本-紀行・案内記
一般件名カナ シンカンセン,ニホン-キコウ アンナイキ
一般件名典拠番号

511692700000000 , 520103810100000

分類:都立NDC10版 686.21
資料情報1 『新幹線でつなぐ!にっぽん発見のたび 東海道新幹線』 山崎 友也/監修  ほるぷ出版 2024.1(所蔵館:多摩  請求記号:/686/5175/2024  資料コード:7117609153)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154295976

目次 閉じる

日本をつなぐ新幹線
東海道新幹線 どんなところを走っているの?
かつやくする車両たち
  新技術がつまった最新型 N700S「のぞみ」
  安全と環境を考えたつくり N700A「のぞみ」
  新幹線のお医者さん 923形「ドクターイエロー」
  進化中! 未来の新幹線 L0系「超電導リニア」
それぞれの駅に行ってみよう!
  東海道新幹線
  東京駅
  品川駅
  新横浜駅
  小田原駅
  熱海駅・三島駅
  新富士駅・静岡駅
  掛川駅・浜松駅
  豊橋駅・三河安城駅・名古屋駅
新幹線コラム
  東海道新幹線の歴史
  乗ってみよう! 新幹線と停車駅
  新幹線のとんがりのヒミツ