橋本 政宣/編 -- 宮帯出版社 -- 2024.1 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /288.4/5791/2024 7118006270 配架図 Digital BookShelf
2024/06/25 可能 利用可   0

5月16日(金)から7月上旬まで、Eメールによる郵送複写申込の受付を停止します。
郵送複写は電話・手紙でお申込みください。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8016-0308-0
ISBN13桁 978-4-8016-0308-0
タイトル 後陽成天皇
タイトルカナ ゴヨウゼイ テンノウ
タイトル関連情報 秀吉と対峙しつつ宮廷文化・文芸を復興させた聖王
タイトル関連情報読み ヒデヨシ ト タイジ シツツ キュウテイ ブンカ ブンゲイ オ フッコウ サセタ セイオウ
著者名 橋本 政宣 /編
著者名典拠番号

110003017790000

出版地 京都
出版者 宮帯出版社
出版者カナ ミヤオビ シュッパンシャ
出版年 2024.1
ページ数 645p
大きさ 22cm
価格 ¥8800
内容紹介 秀吉が天下統一を目指すなか、16歳で即位した後陽成天皇。近世の政治体制の大きな転換点に若き天皇として叡慮を示す一方、名筆・画才の誉れ高く学問を奨励した。近世日本の文芸復興に大きく貢献した業績を検証する。
書誌・年譜・年表 後陽成天皇年譜 柳田直美作成:p496~519
個人件名 後陽成天皇
個人件名カナ ゴヨウゼイ テンノウ
個人件名典拠番号 110002495730000
分類:都立NDC10版 288.41
資料情報1 『後陽成天皇 秀吉と対峙しつつ宮廷文化・文芸を復興させた聖王』 橋本 政宣/編  宮帯出版社 2024.1(所蔵館:中央  請求記号:/288.4/5791/2024  資料コード:7118006270)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154298825

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
後陽成天皇とその時代 ゴヨウゼイ テンノウ ト ソノ ジダイ 橋本 政宣/著 ハシモト マサノブ 8-93
豊臣政権と朝廷 トヨトミ セイケン ト チョウテイ 山口 和夫/著 ヤマグチ カズオ 96-114
豊臣摂関家の形成と「武家家格制」 トヨトミ セッカンケ ノ ケイセイ ト ブケ カカクセイ 矢部 健太郎/著 ヤベ ケンタロウ 116-137
誠仁親王と勧修寺晴子 サネヒト シンノウ ト カジュウジ ハレコ 久保 貴子/著 クボ タカコ 138-156
正親町上皇と『院中御湯殿上日記』 オオギマチ ジョウコウ ト インチュウ オユドノ ノ ウエ ノ ニッキ 遠藤 珠紀/著 エンドウ タマキ 158-190
太閤秀吉の「唐入り」構想と朝廷 タイコウ ヒデヨシ ノ カライリ コウソウ ト チョウテイ 中野 等/著 ナカノ ヒトシ 192-212
関白豊臣秀次と文事策 カンパク トヨトミ ヒデツグ ト ブンジサク 藤田 恒春/著 フジタ ツネハル 214-238
江戸幕府の成立と朝廷 エド バクフ ノ セイリツ ト チョウテイ 田中 暁龍/著 タナカ トシタツ 240-254
内裏・院御所の造営と公家屋敷地の形成 ダイリ インゴショ ノ ゾウエイ ト クゲ ヤシキチ ノ ケイセイ 岸 泰子/著 キシ ヤスコ 256-276
皇位継承儀礼と後陽成天皇 / 立太子儀再興計画の中止とその影響 コウイ ケイショウ ギレイ ト ゴヨウゼイ テンノウ 野村 玄/著 ノムラ ゲン 278-308
近世初期の出版と慶長勅版 キンセイ ショキ ノ シュッパン ト ケイチョウ チョクハン 柳沢 昌紀/著 ヤナギサワ マサキ 310-331
後陽成天皇と桃山時代の美術工芸 ゴヨウゼイ テンノウ ト モモヤマ ジダイ ノ ビジュツ コウゲイ 久保 智康/著 クボ トモヤス 332-353
後陽成天皇の書 ゴヨウゼイ テンノウ ノ ショ 羽田 聡/著 ハダ サトシ 354-373
後陽成天皇時代の漢詩文 / 英甫永雄を例に ゴヨウゼイ テンノウ ジダイ ノ カンシブン 堀川 貴司/著 ホリカワ タカシ 376-396
後陽成天皇と和漢聯句 ゴヨウゼイ テンノウ ト ワカン レンク 楊 昆鵬/著 ヨウ コンホウ 398-417
後陽成天皇と和歌 / 近世初期宮廷歌壇の「みやび」 ゴヨウゼイ テンノウ ト ワカ 大谷 俊太/著 オオタニ シュンタ 418-435
後陽成天皇時代の連歌 ゴヨウゼイ テンノウ ジダイ ノ レンガ 綿抜 豊昭/著 ワタヌキ トヨアキ 436-448
後陽成天皇と歌学 ゴヨウゼイ テンノウ ト カガク 海野 圭介/著 ウンノ ケイスケ 450-479
知の集積と共有 / コラム チ ノ シュウセキ ト キョウユウ 大山 和哉/著 オオヤマ カズヤ 480-483
後陽成天皇歌壇寸見 / 『慶長千首』から / コラム ゴヨウゼイ テンノウ カダン スンケン 川上 一/著 カワカミ ハジメ 484-487
後陽成院の記憶 / コラム ゴヨウゼイイン ノ キオク 神作 研一/著 カンサク ケンイチ 488-490
付録 後陽成天皇署名・花押・印章リスト/関係系図/年譜 フロク ゴヨウゼイ テンノウ ショメイ カオウ インショウ リスト カンケイ ケイズ ネンプ 柳田 直美/協力 ヤナギダ ナオミ 492-519
後陽成天皇関連史料 ゴヨウゼイ テンノウ カンレン シリョウ 521-639