笠原潤二郎/編訳 -- 農業生物学研究会 -- 1958.5 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /615.2/5125/1958 7117523166 Digital BookShelf
2024/07/05 可能(館内閲覧) 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

タイトル ソ連における動植物の栄養交雑に関する研究
タイトルカナ ソレン ニ オケル ドウショクブツ ノ エイヨウ コウザツ ニ カンスル ケンキュウ
著者名 笠原潤二郎 /編訳
著者名典拠番号

011510283680000

出版地 盛岡,東京
出版者 農業生物学研究会,ナウカ (発売)
出版者カナ ノウギョウ セイブツガク ケンキュウカイ
出版年 1958.5
ページ数 217p
大きさ 26cm
価格 800
内容注記 内容: 接木の影きようによつてトマトに生ずる変異の遺伝 ペ・デ・フアインブロン/著. 遠隔栄養交雑によつておこる植物の物質代謝型の変化 ア・エス・クルヂーリン ヴエ・エフ・ベリク/著. 育種研究と栄養交雑 イエ・ペ・ハジナ/著. トマトの栄養交雑 ルジツア・グラヴイニツチ/著. 植物の遠隔栄養交雑 エヌ・ヴエ・チチソ エム・ゼ・ナザロヴア/著. 栄養有性併用交雑法によつてトマトの新品種を育成した例 イ・エム・クラエヴオイ/著. トマト・ブジヨーンノフカとマルバノホロシの接木 ヴエ・ペ・ユリン/著. 果実の癒合方法による雑種のつくり方 エス・ペ・ナザロフ/著. トマトの栄養交雑の方法について ペ・ゲ・バルヂン/著. 栄養雑種の種子世代における遺伝の変化 イエ・ペ・ハヂナ/著. ジヤガイモの栄養交雑の新しい方法 イエ・ペ・ナザレンコ/著. ソラヌム・デミスムとジヤガイモ育成品種の交配において接木が役に立つこと イエ・ア・イワンチエンコ/著. ジヤガイモの育種における反復接木法の応用 イ・デ・ベスパルイ/著. 匐匍枝の接木によるジヤガイモの栄養交雑 エス・エム・ギエツ/著. エンドウの栄養交雑 かんづめ用エンドウの新栄養雑種 ヤ・ヤ・ポルニン/著. ダイズの栄養交雑について イエ・イ・チユギナ/著. マメ類の栄養交雑の方法に寄せて ヴエ・ゼ・シヤクロフ/著. ソバの栄養交雑 エヌ・エヌ・ペテリーナ/著. ヒマワリおよびトウゴマの接木方法 ゼ・ヴエ・グヴオズヂエヴア/著. 柑橘類の栄養交雑について エフ・デ・マンポーリヤ/著. 栄養交雑によつておこる特性変異について エリ・ゲ・グロスマン/著. 現代の文献における禾穀類の栄養交雑の諸問題 ベ・イ・フメリヨフ/著. 禾穀類の栄養交雑の新方法 (予報) ゲ・エフ・ニキチエンコ/著. 禾穀類の栄養雑種(予報) ベ・エフ・セクン/著. 禾穀類の栄養交雑試験 ア・イエ・オシポフ/著. 禾穀類の栄養交雑にかんする問題によせて ベ・ア・バダニン/著. 禾穀類の栄養雑種の生長におよぼす台木用胚乳の大きさと数の影きよう 禾穀類の胚の移植による台木の接穂にたいする影きよう 胚の移植による栄養接近法 ベ・イ・フメリヨフ/著. ハリコフ国立育種試験場における禾穀類の栄養交雑 (予報) ヴエ・イ・ジドウシ イエ・ヴエ・ベロゴルスカヤ/著. カラスムギとコムギの栄養雑種のヘテローシス現象 エム・イ・ルイバコヴア/著. 秋まき性コムギの栄養雑種 ア・ヴエ・クリチツキイ/著. 禾穀作物の接木 エリ・ア・ゴロフツオフ/著. 雑種の形成にたいする胚の移植による定向影きよう試験 ゲ・ベ・メドヴエヂエヴア ヴエ・ユ・バザヴルク/著. 栄養交雑と種の転成 イエ・イ・チルコヴア/著. 禾穀類における栄養雑種の成績例 エム・コザレンコ/著. 栄養交雑法によるコムギの新型の造成 イエ・イエ・ヴアトウリヤ ペ・ヴエ・クチウモフ/著. 禾穀類の栄養雑種の新しいつくり方 イ・ア・ペトロフ/著. 動物の遺伝性におよぼす代謝因子の影きよう ハ・エフ・クシニエル/著
一般件名 育種学-ndlsh-00564026
一般件名カナ イクシュガク
分類:都立NDC10版 615.21
資料情報1 『ソ連における動植物の栄養交雑に関する研究』 笠原潤二郎/編訳  農業生物学研究会 1958.5(所蔵館:中央  請求記号:/615.2/5125/1958  資料コード:7117523166)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154303713