王 令薇/著 -- 創元社 -- 2024.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /699.6/5330/2024 7117675050 配架図 Digital BookShelf
2024/03/08 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-422-21023-0
ISBN13桁 978-4-422-21023-0
タイトル 《中学生日記》のメディア史
タイトルカナ チュウガクセイ ニッキ ノ メディアシ
タイトル関連情報 自主性を演じるドラマ
タイトル関連情報読み ジシュセイ オ エンジル ドラマ
著者名 王 令薇 /著
著者名典拠番号

110008282410000

出版地 大阪
出版者 創元社
出版者カナ ソウゲンシャ
出版年 2024.2
ページ数 350p
大きさ 21cm
価格 ¥3500
内容紹介 40年にわたり放送されたNHK「中学生日記」。「普通」の中学生の「日常」を中継し、視聴者の自主性を引き出した、日本独特の教育番組が果たした社会的役割を歴史的に位置付け、その全体像を解明する。番組リスト付き。
書誌・年譜・年表 文献:p261~275 関連年表:p276~279
一般件名 テレビドラマ , 放送教育
一般件名カナ テレビ ドラマ,ホウソウ キョウイク
一般件名典拠番号

510198700000000 , 511386300000000

分類:都立NDC10版 699.67
書評掲載紙 毎日新聞  2024/03/23  2351 
資料情報1 『《中学生日記》のメディア史 自主性を演じるドラマ』 王 令薇/著  創元社 2024.2(所蔵館:中央  請求記号:/699.6/5330/2024  資料コード:7117675050)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154306291

目次 閉じる

序章 「中学生の日常」の演出
  1 社会教育番組における真正性-問題の所在
  2 演出された真正性-分析視点・立場
  3 先行研究と本書の特色
  4 アーカイブとオーラル・ヒストリー-史料の発掘
  5 本書の構成
第1部 《中学生日記》が示した「リアル」
第1章 「受験戦争」という問題提起
  1 保護者向けの教育・教養番組としての前身
  2 《中学生日記》の時期区分
  3 教育問題を提起する番組というスタート
  4 自主性と平等主義への重要視
第2章 悩みへの多様な解決策
  1 「マス」から「パーソナル」の時代へ
  2 解決案を提示する番組への変容
  3 「個性重視の原則」をめぐるせめぎ合い
第3章 ネットに隠れた「中学生の日常」の可視化
  1 水平的多様化という理想の21世紀
  2 若い世代に向けたリニューアル
  3 「青少年向けの番組」という虚構
第2部 社会教育番組が果たした役割
第4章 「名古屋」という条件
  1 地域社会の参加に着目する理由
  2 自主性を重んじる制作環境
  3 名古屋市民と中学生日記班
第5章 「家庭」「学校」以外の舞台
  1 なぜ、放送児童劇団に注目するのか
  2 NHK名古屋児童劇団の成立と変容
  3 放送児童劇団における社会教育の構造
第6章 テレビに映った「裏領域」の役割
  1 テレビと活字メディア、ネットとの比較メディア論
  2 制作現場における「大人」と「中学生」
  3 《中学生日記》への青少年の受容
  4 境界線の再構築-2003年以降の挑戦
終章 ポスト《中学生日記》の時代へ
  1 《中学生日記》の全体像
  2 「大人」なき時代における「中学生」イメージのゆくえ-課題と展望1
  3 「普通の人たちの日常」のテレビ論-課題と展望2