遠藤 研一郎/監修 -- 汐文社 -- 2024.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 開架書庫 児童図書 /329/5039/2 7117702882 Digital BookShelf
2024/05/02 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8113-3125-6
ISBN13桁 978-4-8113-3125-6
タイトル 地球と平和を守る国際条約
タイトルカナ チキュウ ト ヘイワ オ マモル コクサイ ジョウヤク
タイトル関連情報 調べ学習に役立つ
タイトル関連情報読み シラベ ガクシュウ ニ ヤクダツ
巻次 2
著者名 遠藤 研一郎 /監修
著者名典拠番号

110004293510000

出版地 東京
出版者 汐文社
出版者カナ チョウブンシャ
出版年 2024.2
ページ数 31p
大きさ 27cm
各巻タイトル 環境
各巻タイトル読み カンキョウ
各巻のタイトル関連情報 生物多様性条約・パリ協定・世界遺産条約ほか
各巻のタイトル関連情報読み セイブツ タヨウセイ ジョウヤク パリ キョウテイ セカイ イサン ジョウヤク ホカ
価格 ¥2800
内容紹介 国と国、国と国際機関との間で約束を結んで協力し合う「国際条約」について解説。2は、「生物多様性条約」「世界遺産条約」など、地球環境を守り、生物の多様性を未来へ残すための国際条約や取り決めを紹介する。
書誌・年譜・年表 環境条約・年表:p30
学習件名 条約,環境問題,パンダ,絶滅危惧種,ワシントン条約,ラムサール条約,生物多様性,遺伝子組換え,捕鯨,気候変動,温室効果,京都議定書,オゾン層,海洋汚染,砂漠化,ごみ,ごみ処理,世界遺産
学習件名カナ ジョウヤク,カンキョウ/モンダイ,パンダ,ゼツメツ/キグシュ,ワシントン/ジョウヤク,ラムサール/ジョウヤク,セイブツ/タヨウセイ,イデンシ/クミカエ,ホゲイ,キコウ/ヘンドウ,オンシツ/コウカ,キョウト/ギテイショ,オゾンソウ,カイヨウ/オセン,サバクカ,ゴミ,ゴミ/ショリ,セカイ/イサン
一般件名 条約
一般件名カナ ジョウヤク
一般件名典拠番号

510473500000000

各巻の一般件名 環境問題
各巻の一般件名読み カンキョウ モンダイ
各巻の一般件名典拠番号

510604000000000

分類:都立NDC10版 329.09
資料情報1 『地球と平和を守る国際条約 調べ学習に役立つ 2』( 環境) 遠藤 研一郎/監修  汐文社 2024.2(所蔵館:多摩  請求記号:/329/5039/2  資料コード:7117702882)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154306649

目次 閉じる

はじめに
どうしてパンダは中国に返さないといけないの?
  絶滅から生き物を守れ! -ワシントン条約-
  湿地と水鳥を守る! -ラムサール条約-
  みんな、かかわりあって生きている -生物多様性条約-
  環境を守るための国際条約(1) -生物を守る-
どうして地球環境を守らないといけないの?
  地球温暖化をSTOP! -気候変動枠組条約-
  温室効果ガスをどのくらいへらす? -京都議定書・パリ協定-
  地球をおおうオゾン層を守る! -ウィーン条約・モントリオ-ル議定書-
  環境を守るための国際条約(2) -海・陸地を守る-
どうしてゴミは分別して出さないといけないの?
  ゴミは自分の国で処理しよう! -バーゼル条約-
  世界の宝物を未来に残す -世界遺産条約-
  環境条約・年表 条約・協定・憲章・議定書のちがい
さくいん