光川 豊藝/著 -- 法藏館 -- 2024.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /181.5/5005/2024 7117950020 配架図 Digital BookShelf
2024/06/21 可能 利用可   0

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。
遠隔複写申込みは、東京都在住・在勤・在学の方からお受けいたします。
複写カート機能には、Cookieを使用しています。申込む際はCookieを有効にしてください。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8318-7770-3
ISBN13桁 978-4-8318-7770-3
タイトル 文殊菩薩の研究
タイトルカナ モンジュ ボサツ ノ ケンキュウ
著者名 光川 豊藝 /著, 井上 博文 /編, 金澤 豊 /編
著者名典拠番号

110008279130000 , 110008022300000 , 110006390840000

出版地 京都
出版者 法藏館
出版者カナ ホウゾウカン
出版年 2024.2
ページ数 19, 876p
大きさ 22cm
価格 ¥16000
内容紹介 大乗仏教の主役・文殊菩薩に託された思想とは。初期大乗経典「般若経」をはじめ、膨大なチベット語、漢訳文献を精査し、埋もれていた「文殊経典」群を網羅的時代的に整理する。論考編、解題編の2部構成。
一般件名 菩薩 , 経典
一般件名カナ ボサツ,キョウテン
一般件名典拠番号

511512200000000 , 510697000000000

分類:都立NDC10版 181.5
テキストの言語 日本語  
資料情報1 『文殊菩薩の研究』 光川 豊藝/著, 井上 博文/編 , 金澤 豊/編 法藏館 2024.2(所蔵館:中央  請求記号:/181.5/5005/2024  資料コード:7117950020)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154306844

目次 閉じる

第一部 論考編
Ⅰ 文殊菩薩と仏国土
  第一章 文殊菩薩とその仏国土
Ⅱ 文殊菩薩の説法
  第二章 文殊師利菩薩『所説経』の研究
  第三章 『思益梵天所問経』の研究
Ⅲ 文殊菩薩と女性
  第四章 『諸仏要集経』にみられる文殊菩薩
  第五章 『文殊師利遊戯大乗経』の研究
Ⅳ 文殊菩薩と悪魔
  第六章 魔波旬と文殊菩薩による破魔
第二部 文殊菩薩関係経典(解題編)
  第一章 中国仏教・古訳時代にみられる関係経典
  第二章 中国仏教・旧訳時代にみられる関係経典
  第三章 中国仏教・新訳時代とその後の関係経典