検索条件

  • 著者
    Storry,Richard,
ハイライト

中澤 高志/著 -- 旬報社 -- 2024.2 --

所蔵

所蔵は 2 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /J026/3551/96 1128091184 Digital BookShelf
1996/09/18 可能 利用可   0

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。
遠隔複写申込みは、東京都在住・在勤・在学の方からお受けいたします。
複写カート機能には、Cookieを使用しています。申込む際はCookieを有効にしてください。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7943-0400-5
タイトル 詩と小説のコスモロジィ
タイトルカナ シ ト ショウセツ ノ コスモロジィ
タイトル関連情報 戦後を読む
タイトル関連情報読み センゴ オ ヨム
著者名 古谷 鏡子 /著
著者名典拠番号

110002388380000

出版地 東京
出版者 創樹社
出版者カナ ソウジュシャ
出版年 1996.4
ページ数 238p
大きさ 20cm
価格 ¥2136
内容紹介 富岡多恵子や大江健三郎らの詩や小説の言葉を丹念に、精緻に分析。近代的自我もあらゆる二項対立も無化するような死、狂気、闇の世界への凝視を通じて豊かな可能性を取り戻す戦後文学論。
一般件名 日本文学-歴史-昭和時代(1945年以後)
一般件名カナ ニホン ブンガク-レキシ-ショウワ ジダイ(センキュウヒャクヨンジュウゴネン イゴ)
一般件名典拠番号

510401810210000

分類:都立NDC10版 910.26
資料情報1 『ポスト拡大・成長の経済地理学へ 地方創生・少子化・地域構造』 中澤 高志/著  旬報社 2024.2(所蔵館:中央  請求記号:/332.1/6714/2024  資料コード:7117697521)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153789122

目次 閉じる

第一部 地域構造の過去と現在
  第1章 戦後日本の地域構造・都市構造と再生産
  第2章 ポスト拡大・成長期の労働市場の地理的多様性と空間的非定常性
  第3章 若者のライフコースからみた地方圏と大都市圏をめぐる地域格差
第二部 地方創生と再生産をめぐって
  第4章 「地方創生」の目的論
  第5章 政治経済学的人口地理学の可能性
  第6章 融けない氷河
  第7章 再生産の困難性,再生産と主体性
  終章 資本主義の危機としての少子化