李 承晩/著 -- 原書房 -- 2024.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /312.2/5768/2024 7117709533 配架図 Digital BookShelf
2024/03/26 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-562-07399-3
ISBN13桁 978-4-562-07399-3
タイトル 李承晩「独立精神」
タイトルカナ リ ショウバン ドクリツ セイシン
著者名 李 承晩 /著, 金 永林 /訳・解題
著者名典拠番号

110001087360000 , 110008285180000

出版地 東京
出版者 原書房
出版者カナ ハラ ショボウ
出版年 2024.3
ページ数 363p
大きさ 22cm
シリーズ名 明治百年史叢書
シリーズ名のルビ等 メイジ ヒャクネンシ ソウショ
シリーズ番号 476
シリーズ番号読み 476
価格 ¥12000
内容紹介 1904年、李承晩が漢城監獄の中で著した書の邦訳。日露戦争以後の国家の生存方針と大韓帝国の民衆が国民として整えるべき態度と教養について綴る。普及版も同時刊行。
書誌・年譜・年表 李承晩関連年表:p326~340
一般件名 朝鮮-政治・行政
一般件名カナ チョウセン-セイジ ギョウセイ
一般件名典拠番号

520397810220000

一般件名 朝鮮 (北),韓国
一般件名カナ チョウセン (キタ),カンコク
一般件名典拠番号 520397900000000 , 520513600000000
分類:都立NDC10版 312.21
資料情報1 『李承晩「独立精神」』(明治百年史叢書 476) 李 承晩/著, 金 永林/訳・解題  原書房 2024.3(所蔵館:中央  請求記号:/312.2/5768/2024  資料コード:7117709533)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154310338

目次 閉じる

皆が各々自分の責任を悟るべきである
責任を果たさないと必ず禍をこうむる
百姓が頑張れば文明富強な国が作れる
国の役に立つ行動こそ真の忠誠である
心中の独立精神を固めるべきである
通商と交流は良いことである
独立国と中立国の差
百姓が目覚めなければ国は保全できない
自主と独立の重要性
宇宙法則の概要
六大洲の区別
五色人種の区別
新しいものと伝統の区別
三つの政治制度(専制政治・立憲君主政治・民主政治)の区別
米国民が享受する権利
米国独立の歴史
米国の独立宣言文
米国の南北戦争
フランス革命の意義
立憲政治の長所
専制政治の危険性
政治制度の成否は百姓の水準次第である
百姓の精神がまず自由になるべきである
自由にも限界がある
我が大韓の独立来歴
古い偏見にとらわれている清国
日本が興盛するようになった理由
ロシアの陰険な極東戦略
我が国と西洋勢力との出会いと衝突
日本が朝鮮に通商を要求する
朝鮮が日本と初めて通商する
壬午軍乱が起こった背景
日清戦争直前の朝鮮、日本、清国の関係
甲申政変が起こった事情
各国に初めて公使を派遣する
日清戦争の原因
日清戦争後の朝鮮の対外関係
ロシアが遼東半島を侵犯する
清国の義和団の乱
日露戦争の原因
日清戦争後の大韓の情勢
日清戦争以後の日本とロシアの情勢
日露戦争以前の日本とロシアの情勢
日露交渉の決裂
日露戦争当時の大韓帝国
以前とは違う日本の下心
清国、日本、ロシアが我が国に与えた害悪
我々は何度も好機を見逃した
日本政府の意図を探る
日本人たちの意図を探る