明照 博章/著 -- 成文堂 -- 2024.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 1F医療 一般図書 /498.1/7637/2024 7117709589 配架図 Digital BookShelf
2024/03/26 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7923-5416-9
ISBN13桁 978-4-7923-5416-9
タイトル 薬物事犯における故意犯の成否
タイトルカナ ヤクブツ ジハン ニ オケル コイハン ノ セイヒ
著者名 明照 博章 /著
著者名典拠番号

110005795770000

出版地 東京
出版者 成文堂
出版者カナ セイブンドウ
出版年 2024.2
ページ数 13, 303p
大きさ 22cm
シリーズ名 松山大学研究叢書
シリーズ名のルビ等 マツヤマ ダイガク ケンキュウ ソウショ
シリーズ番号 第112巻
シリーズ番号読み 112
価格 ¥7000
内容紹介 薬物事犯において故意を肯定するために必要な事情(要証事実)とは。薬物事犯の規制や危険ドラッグ事犯における故意の成否、故意論と錯誤論の関係、法化社会の在り方等について論じる。『松山大学論集』掲載を書籍化。
一般件名 薬物犯罪 , 故意(刑法)
一般件名カナ ヤクブツ ハンザイ,コイ(ケイホウ)
一般件名典拠番号

511784900000000 , 510742300000000

分類:都立NDC10版 498.12
資料情報1 『薬物事犯における故意犯の成否』(松山大学研究叢書 第112巻) 明照 博章/著  成文堂 2024.2(所蔵館:中央  請求記号:/498.1/7637/2024  資料コード:7117709589)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154310343

目次 閉じる

序章
  第一節 故意の定義
  第二節 故意の成否(要証事実と犯罪成立要件の関係)
  第三節 薬物事犯における故意犯の成否
  第四節 本書の構成
  第五節 今後の検討課題
第一章 薬物事犯の規制
  第一節 本章の目的
  第二節 覚醒剤とその合成
  第三節 第一次乱用期における覚醒剤取締法成立以前の経緯
  第四節 第一次乱用期における覚醒剤取締法成立以降の経緯
  第五節 結論
第二章 危険ドラッグ事犯における故意の成否
  第一節 本章の目的
  第二節 危険ドラッグの社会問題化の経緯と現状
  第三節 現時点で危険ドラッグの事例判断を検討する意義
  第四節 平成二八年高裁判決において処罰の対象となった行為が実行された社会状況
  第五節 平成二八年高裁判決の判断内容
  第六節 薬物事犯における故意の成否を判断するための視点
  第七節 平成二八年高裁判決の判断基準の位置づけとその当否
  第八節 結論
第三章 危険ドラッグ事犯における故意の成否
  第一節 本章の目的
  第二節 平成二七年高裁判決における争点と事例判断
  第三節 故意の基本概念(位置づけを含む)の確認
  第四節 検討-平成二年決定の枠組みと平成二七年高裁判決の位置づけ
  第五節 結論
第四章 危険ドラッグ事犯における故意の成否
  第一節 本章の目的
  第二節 危険ドラッグの蔓延状況と争点
  第三節 危険ドラッグ事犯における故意の成否を判断する方法
  第四節 平成二年決定が示した「故意の成否を判断する方法」との連続性とその問題点
  第五節 結論
第五章 故意論と錯誤論の関係
  第一節 本章の目的
  第二節 昭和五四年決定と同決定に至るまでの経緯とその評価
  第三節 平成二年決定と同決定に至るまでの経緯とその評価
  第四節 昭和五四年決定と平成二年決定の位置づけ
  第五節 結論
補論 法化社会とその在り方
  第一節 はじめに
  第二節 『意見書』における方向性
  第三節 『意見書』が目指した社会の位置づけ
  第四節 法化社会
  第五節 法化社会の具体的な発現
  第六節 まとめ