中村 英樹/著 -- 現代数学社 -- 2024.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /415.7/5101/1 7118029819 配架図 Digital BookShelf
2024/07/02 可能 利用可   0

5月16日(金)から7月上旬まで、Eメールによる郵送複写申込の受付を停止します。
郵送複写は電話・手紙でお申込みください。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7687-0628-2
ISBN13桁 978-4-7687-0628-2
タイトル 代数トポロジー&圏論的加群
タイトルカナ ダイスウ トポロジー アンド ケンロンテキ カグン
巻次 第1部
著者名 中村 英樹 /著
著者名典拠番号

110004019500000

出版地 京都
出版者 現代数学社
出版者カナ ゲンダイ スウガクシャ
出版年 2024.2
ページ数 14, 352p
大きさ 21cm
価格 ¥3900
内容紹介 理論への着想の仕方と要所の捉え方に重点を置いて解説した、代数トポロジー・圏論のテキスト。第1部は、可換代数トポロジーとしてのホモロジー群を取り上げる。演習問題も収録。
書誌・年譜・年表 文献:p339~340
一般件名 トポロジー , カテゴリー(数学) , 加群
一般件名カナ トポロジー,カテゴリー(スウガク),カグン
一般件名典拠番号

510205700000000 , 510131200000000 , 510534000000000

分類:都立NDC10版 415.7
資料情報1 『代数トポロジー&圏論的加群 第1部』 中村 英樹/著  現代数学社 2024.2(所蔵館:中央  請求記号:/415.7/5101/1  資料コード:7118029819)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154313132

目次 閉じる

第1講 道のホモトピー
第2講 単体的複体
第3講 単体ホモロジー群の序
第4講 オイラー・ボアンカレの公式と複体対の輪状性
第5講 単体的鎖複体と単体ホモロジー群の完全系列
第6講 特異鎖複体と特異ホモロジー群の序
第7講 特異ホモロジー群の序の完全系列
第8講 切除同型とマイヤー・ヴィエトリスの完全系列
第9講 ホモトピー定理
第10講 重心細分法
第11講 切除同型定理
第12講 被約ホモロジー群
第13講 レトラクション
第14講 位相錐と星状体
第15講 ホモロジー胞体
第16講 接着空間Ⅰ
第17講 接着空間Ⅱ
第18講 被約結
第19講 接着空間の判定定理
第20講 胞複体Ⅰ
第21講 胞複体Ⅱ
第22講 CW複体
第23講 射影空間Ⅰ
第24講 射影空間Ⅱ
第25講 射影平面P[2](R)の幾何学
第26講 閉曲面の分類定理
第27講 閉曲面のホモロジー群
第28講 ホモロジー胞複体Ⅰ
第29講 ホモロジー胞複体Ⅱ
第30講 局所ホモロジー群および写像度
第31講 Pn(R)のホモロジー群とブラウアーの不動点定理
第32講 結(その1)
第32講 結(その2)
第33講 結S[k-1]*Xのホモロジー群とホモロジー多様体
第34講 種々の空間のホモロジー群とジョルダンの閉曲線定理