橋本 陽子/著 -- 筑摩書房 -- 2024.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /366.1/5897/2024 7117761284 配架図 Digital BookShelf
2024/04/05 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-480-07612-0
ISBN13桁 978-4-480-07612-0
タイトル 労働法はフリーランスを守れるか
タイトルカナ ロウドウホウ ワ フリーランス オ マモレルカ
タイトル関連情報 これからの雇用社会を考える
タイトル関連情報読み コレカラ ノ コヨウ シャカイ オ カンガエル
著者名 橋本 陽子 /著
著者名典拠番号

110004511070000

出版地 東京
出版者 筑摩書房
出版者カナ チクマ ショボウ
出版年 2024.3
ページ数 266p
大きさ 18cm
シリーズ名 ちくま新書
シリーズ名のルビ等 チクマ シンショ
シリーズ番号 1782
シリーズ番号読み 1782
価格 ¥920
内容紹介 労災保険が適用されない、最低賃金未満の報酬、長時間労働の規制対象外、失業時の補償がない…。欧米各国の動向も視野に、フリーランスの「労働者性」を問いなおし、多用な働き方を包摂するこれからの雇用社会を考える。
書誌・年譜・年表 主な労働立法の制定・改正年表:p259~261 文献:p263~266
一般件名 労働法 , 個人事業
一般件名カナ ロウドウホウ,コジン ジギョウ
一般件名典拠番号

511485800000000 , 511825000000000

分類:都立NDC10版 366.14
書評掲載紙 日本経済新聞  2024/05/04   
資料情報1 『労働法はフリーランスを守れるか これからの雇用社会を考える』(ちくま新書 1782) 橋本 陽子/著  筑摩書房 2024.3(所蔵館:中央  請求記号:/366.1/5897/2024  資料コード:7117761284)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154314197