杉本 学/著 -- 学文社 -- 2024.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /361.2/5248/2024 7117781966 配架図 Digital BookShelf
2024/04/12 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7620-3314-8
ISBN13桁 978-4-7620-3314-8
タイトル ジンメルにおける社会生成の理論
タイトルカナ ジンメル ニ オケル シャカイ セイセイ ノ リロン
著者名 杉本 学 /著
著者名典拠番号

110005359380000

出版地 東京
出版者 学文社
出版者カナ ガクブンシャ
出版年 2024.2
ページ数 7, 249p
大きさ 22cm
価格 ¥4000
内容紹介 19世紀後半から20世紀初期のドイツにあって、哲学および社会学上のさまざまな業績を残したゲオルク・ジンメル。彼の形式社会学について独自の検討をおこない、その社会理論としての再評価をめぐる議論の進展に寄与する。
書誌・年譜・年表 文献:p237~246
個人件名カナ ジンメル ゲオルク
個人件名原綴 Simmel,Georg
個人件名典拠番号 120000273980000
分類:都立NDC10版 361.234
資料情報1 『ジンメルにおける社会生成の理論』 杉本 学/著  学文社 2024.2(所蔵館:中央  請求記号:/361.2/5248/2024  資料コード:7117781966)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154325436

目次 閉じる

序章 本書の趣旨
  1 ジンメル社会学に対する捉え方
  2 本書の主題
  3 本書の概要
第Ⅰ部 ジンメルと社会学
第1章 ジンメルの生涯と業績
  1 ジンメルの生涯
  2 ジンメルの時代
  3 ジンメルの学問
  小括
第2章 ジンメル研究の動向
  1 初期の研究
  2 ジンメル・ルネサンス
  3 日本での受容
  小括
第3章 ジンメル社会学の基本的視角
  1 相互作用と生成
  2 抽象とアナロジー
  3 対立物の融合
  小括
第Ⅱ部 二元論と両義性
第4章 「女性」と二元論の統一
  1 ジンメルの男女論
  2 ジェンダー論としての限界
  3 ジンメル男女論の読み換え
  小括
第5章 「よそ者」と第三者の視座
  1 社会のアプリオリとよそ者
  2 「排除された者」としてのよそ者・貧者
  3 内部と外部の二重性
  小括
第6章 支配と多数決における個人と社会
  1 「一人支配」からの出発
  2 多数決の社会学的意義
  3 支配における個人と社会
  小括
第Ⅲ部 相互作用から<個人と社会>へ
第7章 相互作用と「個人/社会」二元論
  1 探究の方向-「抽象次元の相違」から「発生論的考察」へ-
  2 「超個人的な統一体」の発生
  3 「相互作用」から「個人/社会」へ
  小括
第8章 ジンメル社会学の「根本問題」と「超個人的な統一体」
  1 個人と社会の葛藤
  2 生の超越と超個人的な統一体
  3 生の自己疎外と社会
  小括
終章 本書の成果とその展望-「物象化論」としてのジンメル社会学-
  1 本書の成果
  2 ジンメルの「物象化論」
  3 「物象化」と「疎外」
  4 「個人と社会」の現在
付論1 三者関係論から差別の社会学へ
  1 「三者関係としての差別」論
  2 集団における被差別者の位置づけ
  3 マジョリティの普遍化
  小括
付論2 近接性と距離-バウマン道徳論におけるジンメルの援用をめぐって-
  1 バウマンの道徳論
  2 ジンメルの諸論点
  3 バウマンにおけるジンメルの影
  4 考察