大形 徹/編 -- 臨川書店 -- 2024.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 1F医療 一般図書 /490.9/5498/2024 7118085602 配架図 Digital BookShelf
2024/07/12 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-653-04576-2
ISBN13桁 978-4-653-04576-2
タイトル 東アジア伝統医療文化の多角的考察
タイトルカナ ヒガシアジア デントウ イリョウ ブンカ ノ タカクテキ コウサツ
著者名 大形 徹 /編, 武田 時昌 /編, 平岡 隆二 /編, 高井 たかね /編
著者名典拠番号

110001779410000 , 110001196220000 , 110005371240000 , 110006586090000

出版地 京都
出版者 臨川書店
出版者カナ リンセン ショテン
出版年 2024.2
ページ数 7, 413p
大きさ 27cm
シリーズ名 京都大学人文科学研究所共同研究報告
シリーズ名のルビ等 キョウト ダイガク ジンブン カガク ケンキュウジョ キョウドウ ケンキュウ ホウコク
価格 ¥13000
内容紹介 東アジア世界に開花した伝統医療文化を構造的に把握し、理論的特質や今日的意義、可能性を探る。医学史の研究者から、現場で働く医師、多彩な分野の専門家まで参集した共同研究の成果報告論文集。
一般件名 東洋医学-歴史
一般件名カナ トウヨウ イガク-レキシ
一般件名典拠番号

510434610060000

分類:都立NDC10版 490.9
資料情報1 『東アジア伝統医療文化の多角的考察』(京都大学人文科学研究所共同研究報告) 大形 徹/編, 武田 時昌/編 , 平岡 隆二/編 臨川書店 2024.2(所蔵館:中央  請求記号:/490.9/5498/2024  資料コード:7118085602)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154326360

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
疫と疫鬼と方相氏 エキ ト エキキ ト ホウソウシ 大形 徹/著 オオガタ トオル 3-41
『正統道蔵』所収『急救仙方』に記載される「腹の虫」 / 日本,中近世の鍼灸流儀書への影響をめぐって セイトウ ドウゾウ ショシュウ キュウキュウ センポウ ニ キサイ サレル ハラ ノ ムシ 池内 早紀子/著 イケウチ サキコ 42-65
本草書の虎にみえる説話的要素 ホンゾウショ ノ トラ ニ ミエル セツワテキ ヨウソ 小山 瞳/著 コヤマ ヒトミ 66-84
五味・五臓と季節 / 『遵生八牋』から考える ゴミ ゴゾウ ト キセツ 清水 浩子/著 シミズ ヒロコ 85-98
中国伝統医療文化における“鍼灸”と“美容”の共生 チュウゴク デントウ イリョウ ブンカ ニ オケル シンキュウ ト ビヨウ ノ キョウセイ 王 財源/著 オウ ザイゲン 99-115
房中文献より見る『僧尼【ゲッ】海』成立小攷 ボウチュウ ブンケン ヨリ ミル ソウニ ゲッカイ セイリツ ショウコウ 永塚 憲治/著 ナガツカ ケンジ 116-121
日本中世社会における針灸治療の実態 ニホン チュウセイ シャカイ ニ オケル シンキュウ チリョウ ノ ジッタイ 島山 奈緒子/著 シマヤマ ナオコ 125-131
古医書を伝えた人々 / 中世和気氏の学問的系譜 コイショ オ ツタエタ ヒトビト 武田 時昌/著 タケダ トキマサ 132-171
宋代点茶における芽茶の毛(毛茸)による白色の泡の茶と日本的展開 / 茶筅の起源の問題を含めて ソウダイ テンチャ ニ オケル メチャ ノ ケ モウジ ニ ヨル ハクショク ノ アワ ノ チャ ト ニホンテキ テンカイ 豊田 裕章/著 トヨダ ヒロアキ 172-207
日本に伝えられた陸羽伝 / 五山版『隆興仏教編年通論』陸羽・皎然・道標伝について ニホン ニ ツタエラレタ リク ウ デン 岩間 眞知子/著 イワマ マチコ 208-228
研医会図書館所蔵の江戸以前眼科書について ケンイカイ トショカン ショゾウ ノ エド イゼン ガンカショ ニ ツイテ 安部 郁子/著 アベ イクコ 229-245
朝鮮時代の医書と『活人心』 チョウセン ジダイ ノ イショ ト カツジンシン 劉 青/著 リュウ セイ 249-258
『東医宝鑑』の日本への伝播と波及 トウイ ホウカン ノ ニホン エノ デンパ ト ハキュウ 吉村 美香/著 ヨシムラ ミカ 259-277
中世イスラム医学の焼灼と『回回薬方』の焼灼 / イスラム医学の東アジアへの伝播についての一考察 チュウセイ イスラム イガク ノ ショウシャク ト カイカイ ヤクホウ ノ ショウシャク 尾崎 貴久子/著 オザキ キクコ 278-303
道三流の七表八裏九道脈と対脈 / 現代と比較して ドウサンリュウ ノ ナナヒョウ ハチリ キュウドウミャク ト タイミャク 熊野 弘子/著 クマノ ヒロコ 307-326
粕谷流の流儀書について カスヤリュウ ノ リュウギショ ニ ツイテ 松木 宣嘉/著 マツキ ノブヨシ 327-337
宮本流経穴学とその伝承 ミヤモトリュウ ケイケツガク ト ソノ デンショウ 加畑 聡子/著 カハタ サトコ 338-353
21世紀の国際標準化が伝統医学にもたらすもの / 俯瞰する視点と範疇構造規格の可能性 ニジュウイッセイキ ノ コクサイ ヒョウジュンカ ガ デントウ イガク ニ モタラス モノ 東郷 俊宏/著 トウゴウ トシヒロ 357-369
安保徹の世界 / 其1 「こころ」と「からだ」をつなぐ健康学 アボ トオル ノ セカイ 渡邉 真弓/著 ワタナベ マユミ 370-381
安保徹の世界 / 其2 「百寿者」を免疫学から考える アボ トオル ノ セカイ 富山 智香子/著 トミヤマ チカコ 382-389
北里柴三郎「医道論」と東洋思想 キタザト シバサブロウ イドウロン ト トウヨウ シソウ 水野 杏紀/著 ミズノ アキ 390-407