苑 復傑/編著 -- 放送大学教育振興会 -- 2024.3 -- 改訂版

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /375.1/5850/2024 7118101009 配架図 Digital BookShelf
2024/07/16 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-595-32484-0
ISBN13桁 978-4-595-32484-0
タイトル 情報化社会におけるメディア教育
タイトルカナ ジョウホウカ シャカイ ニ オケル メディア キョウイク
著者名 苑 復傑 /編著, 中川 一史 /編著
著者名典拠番号

110003707280000 , 110002334480000

版表示 改訂版
出版地 東京,[東京]
出版者 放送大学教育振興会,[NHK出版(発売)]
出版者カナ ホウソウ ダイガク キョウイク シンコウカイ
出版年 2024.3
ページ数 247p
大きさ 21cm
シリーズ名 放送大学教材
シリーズ名のルビ等 ホウソウ ダイガク キョウザイ
価格 ¥2900
内容紹介 メディアと教育のあり方に関して、「メディアで学ぶ」「メディアを学ぶ」という2つの視点から、教育の現状や課題に関する知識を解説。メディアを用いる教育の意味、メディア・リテラシーの実際とその意味を学ぶ。
一般件名 コンピュータ教育 , メディアリテラシー
一般件名カナ コンピュータ キョウイク,メディア リテラシー
一般件名典拠番号

510157300000000 , 511697400000000

分類:都立NDC10版 375.199
資料情報1 『情報化社会におけるメディア教育』(放送大学教材)改訂版 苑 復傑/編著, 中川 一史/編著  放送大学教育振興会 2024.3(所蔵館:中央  請求記号:/375.1/5850/2024  資料コード:7118101009)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154335021

目次 閉じる

1 概説:メディアと教育
  1.本科目の概要
  2.情報,メディアと教育
  3.教育の情報化の普及・促進
2 情報・通信技術と教育
  1.情報化社会とは何か
  2.情報化社会と教育
  3.情報化社会の人間像
3 小学校における情報通信技術の活用
  1.小学校学習指導要領における情報通信技術の活用
  2.情報通信技術の活用事例
  3.情報通信技術の活用における留意点
4 中学校における情報通信技術の活用
  1.中学校学習指導要領における情報通信技術の活用
  2.情報通信技術の活用事例
  3.情報通信技術の活用における留意点
5 高等学校における情報通信技術の活用
  1.高等学校学習指導要領における情報通信技術の活用
  2.情報通信技術の活用事例
  3.情報通信技術の活用における留意点
6 特別支援学校における情報通信技術の活用
  1.特別支援学校学習指導要領における情報通信技術の活用
  2.情報通信技術の活用事例
  3.情報通信技術の活用における留意点
7 大学教育の変貌とICT活用
  1.大学教育の課題
  2.大学教育の変貌とICT活用
  3.オンライン授業とコロナ禍
  4.ICT活用の課題
8 開放型の高等教育
  1.放送・オンライン大学
  2.公開オンライン授業(OCW)
  3.開放型高等教育の可能性と課題
9 メディアを活用した授業づくり
  1.さまざまなメディアと授業づくり
  2.さまざまなメディアを活用した授業づくり事例
  3.さまざまなメディアを活用した授業づくり留意点
10 メディア教育で育むメディア・リテラシー
  1.はじめに
  2.メディアとは
  3.リテラシーとは
  4.メディア・リテラシーの定義
  5.メディア・リテラシーの構成要素
  6.ICTとメディア・リテラシー
  7.デジタルネイティブと価値観
  8.実践事例
11 メディア教育の歴史的展開
  1.はじめに
  2.イギリスにおけるメディア教育の歴史
  3.カナダにおけるメディア教育の歴史
  4.日本におけるメディア教育の歴史
  5.情報活用能力とメディア・リテラシーの接点
12 メディア教育の内容と方法
  1.はじめに
  2.メディアの特性
  3.メディア教育の教育方法
  4.メディア教育の授業デザイン
13 知識・技能を活用する学力とメディア教育
  1.学習指導要領とメディア教育
  2.知を活用する学力とメディア
  3.葛藤する問題解決場面
  4.メディア教育を阻害してきた要因
  5.教育機会の保障をどう考えるか
14 メディア教育を支援する教材とガイド
  1.メディア教育を支援する教材
  2.国の取り組み
  3.公共放送の取り組み
  4.シンクタンクによる教材開発
  5.研究者による教材開発
  6.さらなる発展のために
15 ソーシャルメディア時代のメディア教育
  1.ソーシャルメディアとは何か
  2.ソーシャルメディア時代のメディア・リテラシー
  3.メディア教育の内容と方法
  4.ソーシャルメディアのあり方を考える