帝国書院編集部/編集 -- 帝国書院 -- 2024.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /312.1/6105/1983 7109300273 Digital BookShelf
2017/10/31 可能(館内閲覧) 利用可   0

【中央図書館休館】令和7年11月1日(土)〜令和8年1月3日(土)
この期間は中央図書館での資料の閲覧はできません。
また、令和7年10月22日(水)~31日(金)に、中央図書館での資料閲覧予約を希望する場合は、電話または来館でお申し込みください。インターネットでの申込みはできません。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。
遠隔複写申込みは、東京都在住・在勤・在学の方からお受けいたします。
複写カート機能には、Cookieを使用しています。申込む際はCookieを有効にしてください。

資料詳細 閉じる

タイトル 衆議院追悼演説集
タイトルカナ シュウギイン ツイトウ エンゼツシュウ
タイトル関連情報 第一回(昭和22年)<特別国会>~第九十八回(昭和58年)<通常国会>
タイトル関連情報読み ダイイッカイ ショウワ ニジュウニネン トクベツ コッカイ ダイキュウジュウハチカイ ショウワ ゴジュウハチネン ツウジョウ コッカイ
出版地 東京
出版者 温智会
出版者カナ オンチカイ
出版年 1983
ページ数 746p
大きさ 20cm
出版等に関する注記 産学社(発売)
価格 ¥2000
一般件名 安曇村(長野県)-風俗
一般件名カナ アズミムラ(ナガノケン)-フウゾク
一般件名典拠番号

520172710020000

一般件名 安曇村(長野県)
一般件名カナ アズミムラ
一般件名典拠番号 520172700000000
分類:都立NDC10版 382.152
文献識別 地方史  
資料情報1 『わかる!取り組む!新・災害と防災 5』( 土砂災害・竜巻・豪雪) 帝国書院編集部/編集  帝国書院 2024.2(所蔵館:多摩  請求記号:/369.3/8312/5  資料コード:7118478379)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1100397721

目次 閉じる

はじめに
繰り返し襲う土砂災害・竜巻・豪雪
(1)土砂災害 基礎 事例 対策
  土砂災害と日本の自然環境
  土砂災害の発生
  広島県広島市 土石流による被害
  宮城県栗原市荒砥沢 地すべりによる被害
  土砂災害を防ぐ施設
  土砂災害から命を守るために
  アクティビティ どうしてここが危険? 昔の地図が伝える防災メッセージ
(2)竜巻による被害 基礎 事例 対策
  竜巻の実態と発生のしくみ
  日本における竜巻の被害
  竜巻などの突風への対策
(3)豪雪による被害 基礎 事例 対策
  大雪が降るしくみ
  降雪の特徴と雪による被害
  大都市札幌を襲った大雪(2022年) 季節風がもたらす豪雪
  「平成26年豪雪」(2014年) 低気圧がもたらす豪雪
  世界にみる雪害・雪との共生
  降雪への備え
  クローズアップ 雪から生まれたさまざまな暮らし
おわりに
用語解説
さくいん