中央労働災害防止協会/編 -- 中央労働災害防止協会 -- 2019.2 -- 第4版

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 1F医療闘病記 一般図書 /598.4/5052/2023 7117924817 配架図 Digital BookShelf
2024/06/21 可能 利用可   0 疾病41

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。
遠隔複写申込みは、東京都在住・在勤・在学の方からお受けいたします。
複写カート機能には、Cookieを使用しています。申込む際はCookieを有効にしてください。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-911093-07-8
ISBN13桁 978-4-911093-07-8
タイトル 前向きに、前向きに。
タイトルカナ マエムキ ニ 、 マエムキ ニ 。
タイトル関連情報 私は難病「成人スチル病」になった
タイトル関連情報読み ワタクシ ワ ナンビョウ 「 セイジン スチルビョウ 」 ニ ナッタ
著者名 寺神真理子 /著
著者名典拠番号

011510304750000

出版地 東京
出版者 つむぎ書房
出版者カナ ツムギ ショボウ
出版年 2023.7
ページ数 127 p
大きさ 19 cm
原タイトル注記 原タイトル:Salmon
価格 ¥2000
内容紹介 持続可能な食料システムの専門家であるニコラース・ミンクが、人間がいかに鮭を獲り、食べ、保存してきたかを描く、鮭の食文化史。アイヌを含む日本の事例もくわしく記述し、意外に短い生鮭の歴史、遺伝子組み換え鮭にも言及。
書誌・年譜・年表 文献:p171
受賞情報・賞の名称 アンドレ・シモン賞特別賞
受賞情報・賞の回次(年次) 2010年
一般件名 鮭-歴史-001186083-ndlsh
一般件名カナ サケ-レキシ-001186083
一般件名 さけ(鮭)-歴史
一般件名カナ サケ-レキシ
一般件名典拠番号

510031410030000

分類:都立NDC10版 383.8
テキストの言語 日本語  
原文の言語 英語  
資料情報1 『酸素欠乏危険作業主任者テキスト』第4版 中央労働災害防止協会/編  中央労働災害防止協会 2019.2(所蔵館:中央  請求記号:/509.8/5175/2019  資料コード:7112327107)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1101588714