石井 研士/著 -- 弘文堂 -- 2024.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /162.1/5216/2024 7117826567 配架図 Digital BookShelf
2024/04/30 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-335-16107-0
ISBN13桁 978-4-335-16107-0
タイトル メディアと宗教
タイトルカナ メディア ト シュウキョウ
著者名 石井 研士 /著
著者名典拠番号

110002033070000

並列タイトル media and religion
出版地 東京
出版者 弘文堂
出版者カナ コウブンドウ
出版年 2024.3
ページ数 398p
大きさ 22cm
価格 ¥4000
内容紹介 ラジオ、テレビ、インターネット、AI…。情報化は宗教活動をどう変えたのか。1980年代から現代まで、各時代を象徴する15本の論考を時系列に並べ、情報化社会の中で模索を続ける宗教団体の姿を浮かび上がらせる。
一般件名 宗教-日本 , マス・メディア
一般件名カナ シュウキョウ-ニホン,マス メディア
一般件名典拠番号

510913920380000 , 510239800000000

分類:都立NDC10版 162.1
資料情報1 『メディアと宗教』 石井 研士/著  弘文堂 2024.3(所蔵館:中央  請求記号:/162.1/5216/2024  資料コード:7117826567)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154342515

目次 閉じる

宗教団体とマスメディア
  はじめに
  宗教団体はマスメディアを使いこなしたか
  宗教放送の現状
  LCV(レイク・シティ・ケーブル・テレヴィジョン)の試み
  なぜテレビはだめで、CATVはよいのか
  変貌するメディアと宗教団体の態度
  変貌するメディア利用
  おわりに
新宗教とメディア布教
  変わる布教・教化メディア
  ラジオとテレビ
  マンガ
  ビデオ
  その他
ニューメディアと寺檀関係
  コンピューターは寺院と檀家の架け橋になりうるか
  寺向けソフトの開発
  寺務は事務か
  OA化を進める教団
  コンピューター戒名!?
  寺院はどこへ向かっているのか
テレヴァンジェリストと浸透するニューメディア
  情報化社会の落し子
  テレヴァンジェリストの技術力
  メディアはどのような神学を生み出したか
  拡大するメディア利用
  進む情報化の中で
オウム真理教事件とメディア報道
  消費されるオウム報道
  メディアを流れる宗教情報の増大
  マスメディアと宗教番組
  ふたつの「情報化と宗教」
  教団の情報化
  宗教の情報化
  おわりに
情報化と年中行事
  変わる年中行事
  正月はメディアの中からやってくる
  「ゆく年くる年」という虚構
  情報の中のクリスマスとバレンタインデー
  定着しなかった年中行事
  彷徨する虚構
高度情報化社会の中で再生される伝統文化
  はじめに
  都市化と情報化
  メディアの中の伝統宗教
  潜在する宗教の覚醒
メディアの中の明治神宮
  はじめに
  情報化と伝統宗教
  メディアの中の伝統宗教
  内容・形式の偏りに関する分析
  日本人はどのような祭りを見ているか
  テレビに映る明治神宮
  おわりに
ラジオで放送される宗教番組
  はじめに
  ラジオ放送の誕生
  「宗教講座」と番組の発展
  宗教番組の特殊性
  「聖典講義」の大反響
  「時代文化の華」としてのラジオ放送
  番組編成の変遷
  NHKにおける戦後のラジオ放送の再開
  戦後の放送統制と番組基準
白装東集団(千乃正法会)に対する集中報道問題
  はじめに
  事件の経緯と報道
  放送局の対応
  テレビと新聞の扱いの相違
  なぜ集中報道が生じたのか
  おわりに
電子メディアの可能性と宗教のゆくえ
  テクノロジーと文化変容
  メディアと宗教の三つの関係
  電波メディアと電子メディア
  電子メディアは新しい神学を生み出すか
宗教関係のテレビ放送に関する規制
  はじめに
  憲法と放送法
  日本放送協会の宗教に関わる番組基準
  民間放送連盟における宗教の扱い
  民放連の宗教に関する条項の成立過程
  おわりに
宗教に関するテレビ放送のステレオタイピング
  はじめに
  分析の対象と方法
  データの操作手順
  調査の結果と分析
  事故・事件等
  海外での事故・事件
  国内の話題・特集
  海外の話題
  宗教のステレオタイピング
情報化と宗教団体の邂逅
  はじめに
  情報化の進展
  宗教団体と情報化
  「マルチメディア」の時代
  インターネットの普及とホームページの開設
  神社のネットの内容
  ホームページのその後
  おわりに
儀礼文化に見られるDX(Digital Transformation)の浸透の可能性について
  はじめに
  情報化の経緯と未来
  コロナ禍でのデジタル利用の進展
  願正寺の事例から
  取り上げられた団体
  東郷記念館の結婚式
  築地本願寺の活動
  おわりに