馬橋実/著 -- 情報機構 -- 2024.3 --

所蔵

所蔵は 2 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /574.0/5188/2024 7117976878 配架図 Digital BookShelf
2024/06/21 可能 利用可   0 別組付録有
中央 書庫 一般図書 /574.0/5188/2024-2 7117977187 Digital BookShelf
2024/06/21 可能 利用可   0 別組付録 CD-ROM

【中央図書館休館】令和7年11月1日(土)〜令和8年1月3日(土)
この期間は中央図書館での資料の閲覧はできません。
また、令和7年10月22日(水)~31日(金)に、中央図書館での資料閲覧予約を希望する場合は、電話または来館でお申し込みください。インターネットでの申込みはできません。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。
遠隔複写申込みは、東京都在住・在勤・在学の方からお受けいたします。
複写カート機能には、Cookieを使用しています。申込む際はCookieを有効にしてください。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-86502-268-1
ISBN13桁 978-4-86502-268-1
資料形態 CD-ROM  
タイトル 欧州・米国・アジア・オセアニアに対応した「ラベル・SDS作成」の手順
タイトルカナ オウシュウ ・ ベイコク ・ アジア ・ オセアニア ニ タイオウ シタ 「 ラベル ・ SDS サクセイ 」 ノ テジュン
タイトル関連情報 最新動向を踏まえた実務のポイントと各国規制の対照比較
タイトル関連情報読み サイシン ドウコウ オ フマエタ ジツム ノ ポイント ト カッコク キセイ ノ タイショウ ヒカク
著者名 馬橋実 /著
著者名典拠番号

011510314270000

出版地 東京
出版者 情報機構
出版者カナ ジョウホウ キコウ
出版年 2024.3
ページ数 220 p
大きさ 26 cm
付属資料 CD-ROM 1枚 (12 cm)
累積注記 初版:春秋社 昭和12~13年刊
版及び書誌的来歴に関する注記 底本:春秋社 昭和13年刊
価格 ¥10000
本体価格のセット価 9巻セット¥90000
内容紹介 三井、三菱、住友の三大財閥から新興財閥まで、昭和10年代の有力財閥を網羅。財閥の創生から発展、将来展望まで、当時一流の経済史家が解説した「日本コンツェルン全書」(春秋社 昭和12~13年刊)を原寸で復刻。
一般件名 財閥-日本
一般件名カナ ザイバツ-ニホン
一般件名典拠番号

510839820090000

分類:都立NDC10版 335.58
資料情報1 『欧州・米国・アジア・オセアニアに対応した「ラベル・SDS作成」の手順 最新動向を踏まえた実務のポイントと各国規制の対照比較』 馬橋実/著  情報機構 2024.3(所蔵館:中央  請求記号:/574.0/5188/2024  資料コード:7117976878)
資料情報2 『欧州・米国・アジア・オセアニアに対応した「ラベル・SDS作成」の手順 最新動向を踏まえた実務のポイントと各国規制の対照比較』 馬橋実/著  情報機構 2024.3(所蔵館:中央  請求記号:/574.0/5188/2024-2  資料コード:7117977187)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154493723