川村 裕子/編 -- 武蔵野書院 -- 2024.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /910.23/5299/2024 7117974354 配架図 Digital BookShelf
2024/06/21 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8386-0794-5
ISBN13桁 978-4-8386-0794-5
タイトル 平安朝の文学と文化
タイトルカナ ヘイアンチョウ ノ ブンガク ト ブンカ
タイトル関連情報 紫式部とその時代
タイトル関連情報読み ムラサキシキブ ト ソノ ジダイ
著者名 川村 裕子 /編, 荒井 洋樹 /[ほか著]
著者名典拠番号

110003007180000 , 110007267300000

出版地 東京
出版者 武蔵野書院
出版者カナ ムサシノ ショイン
出版年 2024.4
ページ数 9, 539p
大きさ 22cm
価格 ¥12000
内容紹介 紫式部を始め平安文学研究の最前線を伝える。「紫式部の歴史認識」「古典文学における性的同意」など、国文学のみならず国史分野をも併せ、重鎮、気鋭、ともに煌びやかな25名の研究者による論稿を収録。
一般件名 日本文学-歴史-平安時代 , 日本-歴史-平安時代
一般件名カナ ニホン ブンガク-レキシ-ヘイアン ジダイ,ニホン-レキシ-ヘイアン ジダイ
一般件名典拠番号

510401810530000 , 520103814690000

分類:都立NDC10版 910.23
資料情報1 『平安朝の文学と文化 紫式部とその時代』 川村 裕子/編, 荒井 洋樹/[ほか著]  武蔵野書院 2024.4(所蔵館:中央  請求記号:/910.23/5299/2024  資料コード:7117974354)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154608684

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
『三条右大臣集』試論 サンジョウ ウダイジン シュウ シロン 荒井 洋樹/著 アライ ヒロキ 3-22
紫式部の歴史認識 / 光源氏の人生にそくして ムラサキシキブ ノ レキシ ニンシキ 今井 上/著 イマイ タカシ 23-40
古典文学における性的同意 / 紫式部とその時代と、私たちの時代のために コテン ブンガク ニ オケル セイテキ ドウイ 大津 直子/著 オオツ ナオコ 41-58
『源氏物語』橋姫巻の和歌解釈 / 大君は落涙したか ゲンジ モノガタリ ハシヒメ ノ マキ ノ ワカ カイシャク 岡田 貴憲/著 オカダ タカノリ 59-77
紫式部における漢籍女房と歌人女房 / 『紫式部日記』の消息文から ムラサキシキブ ニ オケル カンセキ ニョウボウ ト カジン ニョウボウ 河添 房江/著 カワゾエ フサエ 79-98
『紫式部日記』十一日の暁の記の表現について / 「紫式部日記絵巻」との相関から ムラサキシキブ ニッキ ジュウイチニチ ノ アカツキ ノ キ ノ ヒョウゲン ニ ツイテ 川名 淳子/著 カワナ ジュンコ 99-120
文付枝という文化 / 『蜻蛉日記』の「うつろひ菊」を中心に フミツケエダ ト イウ ブンカ 川村 裕子/著 カワムラ ユウコ 121-138
下田歌子と『源氏物語』 / 女子教育黎明期の平安文学 シモダ ウタコ ト ゲンジ モノガタリ 久保 貴子/著 クボ タカコ 139-160
藤原賢子三題 / 転換期の摂関家と王家 フジワラ カタコ サンダイ 栗山 圭子/著 クリヤマ ケイコ 161-177
皇太后藤原妍子の正月儀礼 コウタイゴウ フジワラ ケンシ ノ ショウガツ ギレイ 東海林 亜矢子/著 ショウジ アヤコ 179-200
『源氏物語』において揺り戻される時間 ゲンジ モノガタリ ニ オイテ ユリモドサレル ジカン 陣野 英則/著 ジンノ ヒデノリ 201-219
対峙する「光源氏」 / 平安朝後期物語にあらわれた源氏物語 タイジ スル ヒカル ゲンジ 須藤 圭/著 スドウ ケイ 221-245
紫式部の三つの著作 ムラサキシキブ ノ ミッツ ノ チョサク 高木 和子/著 タカギ カズコ 247-265
紫上の死地 / 『源氏物語』「御法」巻における即日葬送をめぐって ムラサキノウエ ノ シチ 竹内 正彦/著 タケウチ マサヒコ 267-285
『紫式部日記』首欠説をめぐって / 中世からの視野 ムラサキシキブ ニッキ シュケツセツ オ メグッテ 田渕 句美子/著 タブチ クミコ 287-309
『夜の寝覚』における女房たちとの恋 ヨル ノ ネザメ ニ オケル ニョウボウタチ トノ コイ 千野 裕子/著 チノ ユウコ 311-331
寺院空間としての法成寺 / その混沌と、女房たちの「その後」をめぐって ジイン クウカン ト シテ ノ ホウジョウジ 中村 成里/著 ナカムラ ナリ 333-354
小袿における時代性 / 色彩・かさね色目の表現を中心として コウチキ ニ オケル ジダイセイ 畠山 大二郎/著 ハタケヤマ ダイジロウ 355-375
平安文学と遣唐使 / 物語に寄り添う制度と文化 ヘイアン ブンガク ト ケントウシ 原 豊二/著 ハラ トヨジ 377-396
『紫式部日記』の藤原道長 / 硯・召人・『源氏物語』など ムラサキシキブ ニッキ ノ フジワラ ミチナガ 福家 俊幸/著 フクヤ トシユキ 397-417
解釈と注釈そして文学としてあることの狭間で / 源氏物語英訳における文学的美意識 カイシャク ト チュウシャク ソシテ ブンガク ト シテ アル コト ノ ハザマ デ 緑川 眞知子/著 ミドリカワ マチコ 419-437
『夜の寝覚』の故老関白 / 記憶・予言・言説 ヨル ノ ネザメ ノ コ ロウカンパク 宮下 雅恵/著 ミヤシタ マサエ 439-454
平安期の女房装束 / <禁色>をめぐって ヘイアンキ ノ ニョウボウ ショウゾク 諸井 彩子/著 モロイ アヤコ 455-476
『栄花物語』における藤原道長最晩年期の造型 / 光源氏の投影について エイガ モノガタリ ニ オケル フジワラ ミチナガ サイバンネンキ ノ ゾウケイ 山本 淳子/著 ヤマモト ジュンコ 477-496
モノから読む『和泉式部日記』 / 「木の下闇・青草」「築土」「小舎人童」攷 モノ カラ ヨム イズミシキブ ニッキ 渡辺 開紀/著 ワタナベ カイキ 497-518