白石 哲也/編著 -- 文学通信 -- 2024.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /667.6/5004/2024 7118197270 配架図 Digital BookShelf
2024/08/16 可能 利用可   0

5月16日(金)から7月上旬まで、Eメールによる郵送複写申込の受付を停止します。
郵送複写は電話・手紙でお申込みください。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-86766-037-9
ISBN13桁 978-4-86766-037-9
タイトル 研究者、魚醬と出会う。
タイトルカナ ケンキュウシャ ギョショウ ト デアウ
タイトル関連情報 山形の離島・飛島塩辛を追って
タイトル関連情報読み ヤマガタ ノ リトウ トビシマ シオカラ オ オッテ
著者名 白石 哲也 /編著, 松本 剛 /編著, 奥野 貴士 /編著, 高木 牧子 /著, 五十嵐 悠 /著, 渡部 陽子 /著, 高橋 恵美子 /著
著者名典拠番号

110006663100000 , 110008323440000 , 110005552560000 , 110008323470000 , 110008323480000 , 110008323490000 , 110008323510000

出版地 東京
出版者 文学通信
出版者カナ ブンガク ツウシン
出版年 2024.3
ページ数 223p
大きさ 21cm
価格 ¥1900
内容紹介 山形・飛島に消えゆく魚醬があると知り、調査へ向かった研究者たち。失われつつある文化に、どのように向き合っていくのか。考古学、人類学、生物物理学など、さまざまな角度から追及する。魚醬を使った料理のレシピ付き。
書誌・年譜・年表 文献:p218~221
一般件名 水産物 , 食生活-酒田市 , 飛島(山形県)
一般件名カナ スイサンブツ,ショクセイカツ-サカタシ,トビシマ(ヤマガタケン)
一般件名典拠番号

511027600000000 , 510986620410000 , 520440700000000

分類:都立NDC10版 667.6
資料情報1 『研究者、魚醬と出会う。 山形の離島・飛島塩辛を追って』 白石 哲也/編著, 松本 剛/編著 , 奥野 貴士/編著 文学通信 2024.3(所蔵館:中央  請求記号:/667.6/5004/2024  資料コード:7118197270)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154609424