宇藤 崇/編集委員 -- 現代人文社 -- 2024.5 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 1F法律 一般図書 /327.6/5742/2024 7118049339 配架図 Digital BookShelf
2024/07/02 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-87798-860-9
ISBN13桁 978-4-87798-860-9
タイトル 刑事司法の理論と実践
タイトルカナ ケイジ シホウ ノ リロン ト ジッセン
タイトル関連情報 渡辺修先生古稀祝賀論文集
タイトル関連情報読み ワタナベ オサム センセイ コキ シュクガ ロンブンシュウ
著者名 宇藤 崇 /編集委員, 笹倉 香奈 /編集委員, 辻本 典央 /編集委員, 堀江 慎司 /編集委員, 松田 岳士 /編集委員
著者名典拠番号

110003984900000 , 110005197790000 , 110005024830000 , 110004657250000 , 110005024780000

出版地 東京,[東京]
出版者 現代人文社,大学図書(発売)
出版者カナ ゲンダイ ジンブンシャ
出版年 2024.5
ページ数 8, 530p
大きさ 22cm
出版等に関する注記 渡辺修の肖像あり
価格 ¥15000
内容紹介 刑事司法実務の実態・動向と呼応した研究を一貫して行い、日本の司法に対する理論的・実践的な提言を行ってきた渡辺修先生の古稀祝賀論文集。「公訴時効と法定刑」「保釈と電子監督」など多数の論文を収録。
書誌・年譜・年表 渡辺修先生/年譜・業績一覧:p528~530
個人件名 渡辺 修
個人件名カナ ワタナベ オサム
個人件名典拠番号 110001099240000
一般件名 刑事裁判
一般件名カナ ケイジ サイバン
一般件名典拠番号

510688500000000

分類:都立NDC10版 327.6
資料情報1 『刑事司法の理論と実践 渡辺修先生古稀祝賀論文集』 宇藤 崇/編集委員, 笹倉 香奈/編集委員 , 辻本 典央/編集委員 現代人文社 2024.5(所蔵館:中央  請求記号:/327.6/5742/2024  資料コード:7118049339)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154618994

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
「強制の処分」概念と個人の「権利」 キョウセイ ノ ショブン ガイネン ト コジン ノ ケンリ 松田 岳士/著 マツダ タケシ 2-18
差し押さえた証拠物の他事件への流用と令状主義 サシオサエタ ショウコブツ ノ タジケン エノ リュウヨウ ト レイジョウ シュギ 渕野 貴生/著 フチノ タカオ 19-37
長期監視撮影の包括的規律に向けて / 事前・事後規制を考える チョウキ カンシ サツエイ ノ ホウカツテキ キリツ ニ ムケテ 指宿 信/著 イブスキ マコト 38-61
イングランド・ウェールズにおけるDNA捜査の規制の在り方 / ヨーロッパ人権裁判所判決と国内法との相克 イングランド ウェールズ ニ オケル ディーエヌエー ソウサ ノ キセイ ノ アリカタ 岡田 悦典/著 オカダ ヨシノリ 62-83
体内に嚥下された証拠物に対する強制採取 タイナイ ニ エンカ サレタ ショウコブツ ニ タイスル キョウセイ サイシュ 大野 正博/著 オオノ マサヒロ 84-106
刑事弁護士はどういう弁護士か、それはどう変化したか ケイジ ベンゴシ ワ ドウイウ ベンゴシ カ ソレ ワ ドウ ヘンカ シタカ 上石 圭一/著 アゲイシ ケイイチ 107-125
捜査機関側の違法行為と手続打切り / 訴訟手続濫用(Abuse of process)法理を参考に ソウサ キカンガワ ノ イホウ コウイ ト テツズキ ウチキリ 岩崎 正/著 イワサキ タダシ 126-143
公訴時効と法定刑 コウソ ジコウ ト ホウテイケイ 道谷 卓/著 ミチタニ タカシ 144-162
保釈条件の不明確性と過度広汎性 ホシャク ジョウケン ノ フメイカクセイ ト カド コウハンセイ 葛野 尋之/著 クズノ ヒロユキ 163-180
保釈と電子監督 ホシャク ト デンシ カントク 安部 祥太/著 アベ ショウタ 181-201
弁護側証人刑事免責論の展開 / アメリカ合衆国での議論を中心に ベンゴガワ ショウニン ケイジ メンセキロン ノ テンカイ 榎本 雅記/著 エノモト マサキ 202-218
カナダにおける証拠選定手続(Voir Dire)と自白の許容性基準 カナダ ニ オケル ショウコ センテイ テツズキ ヴワル ディル ト ジハク ノ キョヨウセイ キジュン 春日 勉/著 カスガ ツトム 219-238
非伝聞(非供述証拠)と自白 ヒデンブン ヒキョウジュツ ショウコ ト ジハク 浜田 毅/著 ハマダ ツヨシ 239-258
伝聞例外における「必要性」と「信用性の情況的保障」の概念について / 刑事訴訟法321条1項2号の検討を中心に デンブン レイガイ ニ オケル ヒツヨウセイ ト シンヨウセイ ノ ジョウキョウテキ ホショウ ノ ガイネン ニ ツイテ 堀江 慎司/著 ホリエ シンジ 259-277
司法面接の結果の実質証拠としての利用について シホウ メンセツ ノ ケッカ ノ ジッシツ ショウコ ト シテ ノ リヨウ ニ ツイテ 伊藤 博路/著 イトウ ヒロミチ 278-294
児童ポルノ事件とタナー法・再考 ジドウ ポルノ ジケン ト タナーホウ サイコウ 吉井 匡/著 ヨシイ タスク 295-315
違法収集証拠排除における違法事実の立証責任についての検討 / イギリス及びアメリカを参考にして イホウ シュウシュウ ショウコ ハイジョ ニ オケル イホウ ジジツ ノ リッショウ セキニン ニ ツイテ ノ ケントウ 佐藤 美樹/著 サトウ ミキ 316-330
韓国の違法収集証拠排除法則の発展とその現象 カンコク ノ イホウ シュウシュウ ショウコ ハイジョ ホウソク ノ ハッテン ト ソノ ゲンショウ 李 定玟/著 イ ジョンミン 331-351
責任能力の判断方法 セキニン ノウリョク ノ ハンダン ホウホウ 明照 博章/著 ミョウショウ ヒロアキ 352-368
最判平30・7・13と最判平22・4・27中の説示「間接事実中に、被告人が犯人でないとしたならば合理的に説明することができない(あるいは、少なくとも説明が極めて困難である)事実関係が含まれていることを要する」の関係 サイハン ヘイ サンジュウ ナナ ジュウサン ト サイハン ヘイ ニジュウニ ヨン ニジュウナナ チュウ ノ セツジ カンセツ ジジツチュウ ニ ヒコクニン ガ ハンニン デ ナイ ト シタ ナラバ ゴウリテキ ニ セツメイ スル コト ガ デキナイ アルイワ スクナクトモ セツメイ ガ キワメテ コンナン デ アル ジジツ カンケイ ガ フクマレテ イル コト オ ヨウスル ノ カンケイ 中川 孝博/著 ナカガワ タカヒロ 369-391
死刑事件における被告人の上訴取下げについて シケイ ジケン ニ オケル ヒコクニン ノ ジョウソ トリサゲ ニ ツイテ 笹倉 香奈/著 ササクラ カナ 392-409
ドイツにおけるノバ型不利益再審規定違憲判決 ドイツ ニ オケル ノバガタ フリエキ サイシン キテイ イケン ハンケツ 田淵 浩二/著 タブチ コウジ 410-434
供述の変遷と証拠の新規性 / 石巻事件再審請求の一断面 キョウジュツ ノ ヘンセン ト ショウコ ノ シンキセイ 豊崎 七絵/著 トヨサキ ナナエ 435-454
刑事再審法の現在と展望 / 解釈・運用と立法課題 ケイジ サイシンホウ ノ ゲンザイ ト テンボウ 加藤 克佳/著 カトウ カツヨシ 455-478
心神喪失者等医療観察法の運用と法的性質 シンシン ソウシツシャ トウ イリョウ カンサツホウ ノ ウンヨウ ト ホウテキ セイシツ 田中 康代/著 タナカ ヤスヨ 479-497
補助金等適正化法29条1項と詐欺罪周辺の鳥瞰図 ホジョキン トウ テキセイカホウ ニジュウキュウジョウ イッコウ ト サギザイ シュウヘン ノ チョウカンズ 田寺 さおり/著 タデラ サオリ 498-511
二元的犯罪論の各論的考察 ニゲンテキ ハンザイロン ノ カクロンテキ コウサツ 辻本 典央/著 ツジモト ノリオ 512-526