小田島 理絵/著 -- 雄山閣 -- 2024.6 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階B 一般図書 /709.2/5070/2024 7118122635 配架図 Digital BookShelf
2024/07/20 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-639-02989-2
ISBN13桁 978-4-639-02989-2
タイトル ラオスの遺産人類学
タイトルカナ ラオス ノ イサン ジンルイガク
タイトル関連情報 遺跡と精霊を越えて
タイトル関連情報読み イセキ ト セイレイ オ コエテ
著者名 小田島 理絵 /著
著者名典拠番号

110004970660000

出版地 東京
出版者 雄山閣
出版者カナ ユウザンカク
出版年 2024.6
ページ数 6, 223p
大きさ 22cm
価格 ¥7000
内容紹介 遺産とは何か? 遺産学や遺産に関わる文化人類学研究の近年までの動きをまとめながら、著者が研究を続けるラオスを事例に挙げ、既存の遺産なるもののあり方を再検証。遺産人類学の立場から多様な議論を試みる。
書誌・年譜・年表 文献:p206~217
一般件名 文化財-ラオス , 遺跡・遺物-ラオス , 祭り-ラオス , 民間信仰-ラオス
一般件名カナ ブンカザイ-ラオス,イセキ イブツ-ラオス,マツリ-ラオス,ミンカン シンコウ-ラオス
一般件名典拠番号

511546229870000 , 510493520490000 , 510833326110000 , 511407920210000

一般件名 ラオス
一般件名カナ ラオス
一般件名典拠番号 520048000000000
分類:都立NDC10版 709.236
資料情報1 『ラオスの遺産人類学 遺跡と精霊を越えて』 小田島 理絵/著  雄山閣 2024.6(所蔵館:中央  請求記号:/709.2/5070/2024  資料コード:7118122635)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154628785

目次 閉じる

第1章 序論 遺産以後の時代における遺産なるものの考察
  遺産なるものへの関心
  遺産学とクリティカルな遺産学
  文化人類学のアプローチと人間経験の芸術哲学
  本書の課題と構成
第2章 無形と有形-ラオスにおける文化と芸術-
  伝統と変動
  東南アジア大陸部の宗教・芸術・伝統的政治
  地域の芸術と分節性
  近代観光:視覚的なスペクタクルとなった実践身体
  本章の結語
第3章 人間と精霊-ラオスにおける可視と不可視-
  実践の世界における可視・不可視の地平
  可視の統治者と不可視の統治者:人間と精霊
  媒介する身体と実践
  ラオスにおける身体と魂
  不可視なものの実在:精霊・人間・科学
  本章の結語
第4章 遺跡と精霊-身体と精神を越えて-
  遺跡と精霊
  伝統的統治における遺跡と精霊
  遺跡化と遺産化:遺跡か精霊か
  遺跡のまなざしと人間的経験:複数性と複雑性
  間身体的応答:遺跡/精霊と人間
  本章の結語
第5章 実践する遺産
  不断の流れ
  実践と包摂
  実践する遺産
第6章 結論 遺産なるものの再考