宮本雄二/監修 -- 日本僑報社 (発売) -- 2024.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /319.1/6412/10 7118108037 配架図 Digital BookShelf
2024/07/19 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-86185-346-3
ISBN13桁 978-4-86185-346-3
タイトル アパレル企業の発展とinfluencerの発信力
タイトルカナ アパレル キギョウ ノ ハッテン ト インフルエンサー ノ ハッシンリョク
タイトル関連情報 第12回宮本賞受賞論文集
タイトル関連情報読み ダイジュウニカイ ミヤモトショウ ジュショウ ロンブンシュウ
著者名 宮本雄二 /監修, 日中関係学会 /編
著者名典拠番号

110005896350000 , 210001664190000

出版地 東京
出版者 日本僑報社 (発売)
出版者カナ ニホンキョウホウシャ(ハツバイ)
出版年 2024.3
ページ数 199p
大きさ 21cm
シリーズ名 若者が考える「日中の未来」
シリーズ名のルビ等 ワカモノ ガ カンガエル ニッチュウ ノ ミライ
シリーズ番号 Vol.10
シリーズ番号読み 10
一般注記 表現種別 : テキスト
タイトルに関する注記 奥付、背のタイトル: アパレル企業の発展とインフルエンサーの発信力
価格 3600円
内容注記 内容: 予はあえて両国民に希望する 何琦璠/著. アパレル企業の発展とインフルエンサーの発信力 津川凜理香/著. 日中学生と地域協働による「第二のふるさとづくり」の提案 竹田安里 上原圭吾 林時鴻/著. 日本と中国のジェンダー問題の現状 彭佳美竹/著. 邯鄲人による日本の邯鄲イメージの研究 李孰是而/著. 日本人の中国イメージを好転させる可能性 林鈺琛/著. 観光を通じた相互理解 長谷川陸也/ほか著. ACG文化を架け橋に考えた日中関係の有り様 孫異凡/著. 日本の小公共圏であるインターネットコミュニティに見られる対中認識 李欣巍/著. 胎動する日中協業の新しい形 関根駆/ほか著. 多主体協働による伝統文化のクリエイティブ開発ストラテジー及びそのメカニズム 蘇瑋霖/ほか著. 蠟山政道の東亜協同体論における「地域的運命」の意識について 黄嫣然/著. スィックトランスレーションに基づく『茶経』の日本語訳の学術的価値について 陸書涵/著
一般件名 日本-外国関係-中国-ndlna-00608389
一般件名カナ ニホン--ガイコクカンケイ--チュウゴク
分類:都立NDC10版 319.1022
資料情報1 『アパレル企業の発展とinfluencerの発信力 第12回宮本賞受賞論文集』(若者が考える「日中の未来」 Vol.10) 宮本雄二/監修, 日中関係学会/編  日本僑報社 (発売) 2024.3(所蔵館:中央  請求記号:/319.1/6412/10  資料コード:7118108037)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154633551