土屋 健/監修 -- 中央公論新社 -- 2024.7 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /198.2/5294/2012 7100876625 Digital BookShelf
2012/08/30 可能 利用可   0

【中央図書館休館】令和7年11月1日(土)〜令和8年1月3日(土)
この期間は中央図書館での資料の閲覧はできません。
また、令和7年10月22日(水)~31日(金)に、中央図書館での資料閲覧予約を希望する場合は、電話または来館でお申し込みください。インターネットでの申込みはできません。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。
遠隔複写申込みは、東京都在住・在勤・在学の方からお受けいたします。
複写カート機能には、Cookieを使用しています。申込む際はCookieを有効にしてください。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-422-21215-9
ISBN13桁 978-4-422-21215-9
タイトル シトー会
タイトルカナ シトーカイ
著者名 レオン・プレスイール /著, 杉崎 泰一郎 /監修, 遠藤 ゆかり /訳
著者名典拠番号

120002670840000 , 110002375560000 , 110003203480000

出版地 大阪
出版者 創元社
出版者カナ ソウゲンシャ
出版年 2012.8
ページ数 158p
大きさ 18cm
シリーズ名 「知の再発見」双書
シリーズ名のルビ等 チ ノ サイハッケン ソウショ
シリーズ番号 155
シリーズ番号読み 155
原タイトル注記 原タイトル:Le rêve cistercien
価格 ¥1600
内容紹介 11世紀末、フランスの荒野に建てられたシトー修道院を起源とするシトー会の理想はどのように実現し、改革を繰り返して現代に受け継がれたのか。建造物や美術作品、さらに自然環境との関りから、広く具体的に考察する。
書誌・年譜・年表 シトー会に関する簡易年表:p148~149 文献:p158
一般件名 シトー会-ndlsh-01024648
一般件名カナ シトーカイ-01024648
一般件名 シトー修道会
一般件名カナ シトー シュウドウカイ
一般件名典拠番号

210000322760000

分類:都立NDC10版 198.25
テキストの言語 日本語  
原文の言語 フランス語  
資料情報1 『すごい不思議な恐竜図鑑 なんで、こうなった!?』 土屋 健/監修, 内山 大助/絵  中央公論新社 2024.7(所蔵館:多摩  請求記号:/457/5326/2024  資料コード:7118186516)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154315898

目次 閉じる

恐竜誕生までの道のり
恐竜ってどんな生きもの?
恐竜にはどんな種類がある?
この本に登場する恐竜以外の生きものたち
だれも見たことがないのに… なぜ恐竜の姿や特徴がわかるの?
この本の見方
CHAPTER 1 三畳紀の恐竜 約2億5200万年~2億100万年前
  肉食なの? 植物食なの? エオラプトル
  肉食恐竜と戦える! 三畳紀最大級ボディ レッセムサウルス
  恐竜はどうして大型になったの?
  首が長~くなっちゃった! タニストロフェウス
  二足歩行と四足歩行を使い分け プラテオサウルス
  素早い動きで獲物を襲う! エオドロマエウス
  頭も体も大型化した肉食恐竜 フレングエリサウルス
  うちわ状の翼で飛ぶ! クエネオスクース
  戦闘機スタイルで滑空!? シャロビプリテリクス
CHAPTER 2 ジュラ紀の恐竜 約2億100万年~1億4500万年前
  75トンの巨体に長~い首 マメンチサウルス
  ティラノサウルスの大先輩!? グアンロン
  走るのは速いが止まれない! ディロホサウルス
  植物の葉を前歯でごっそりすき取る アパトサウルス
  アメリカ、ヨーロッパを大冒険!? トルボサウルス
  ジュラ紀最強の肉食恐竜 アロサウルス
  ムチのようにしなる長い尾で敵を撃退! ディプロドクス
  ジュラ紀はさまざまなタイプの大型恐竜が出現!
  背中に骨のかたまりがズラリ スクテロサウルス
CHAPTER 3 白亜紀の恐竜 約1億4500万年~6600万年前
  最大級の植物食恐竜! パタゴティタン
  “芝刈りスタイル”で植物を食べる ニジェールサウルス
  首の長~いトゲは見せかけ!? アマルガサウルス
  哺乳類に食べられていた… プシッタコサウルス
  防御力抜群のど派手な顔 トリケラトプス
  こんもりと盛り上がった謎の頭 パキケファロサウルス
  長いトサカから音が出る・ パラサウロロフス
  強そう! オシャレ!? スゴイ頭の恐竜たち
  パキリノサウルス/パキケファロサウルス パラサウロロフス/カスモサウルス スティラコサウルス/ランベオサウルス チンタオサウルス
恐竜はなぜ絶滅したの?
索引
主な参考文献