鈴木 アツコ/文・絵 -- チャイルド本社 -- 2024.7 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 開架書庫 児童図書 /337/5052/2024 7118186839 Digital BookShelf
2024/09/08 可能 利用可   0

5月16日(金)から7月上旬まで、Eメールによる郵送複写申込の受付を停止します。
郵送複写は電話・手紙でお申込みください。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8054-5746-7
ISBN13桁 978-4-8054-5746-7
タイトル 親子で学ぼう!お金のえほん
タイトルカナ オヤコ デ マナボウ オカネ ノ エホン
著者名 鈴木 アツコ /文・絵, たけや きみこ /監修
著者名典拠番号

110005845000000 , 110005461220000

出版地 東京
出版者 チャイルド本社
出版者カナ チャイルド ホンシャ
出版年 2024.7
ページ数 55p
大きさ 25cm
価格 ¥1600
内容紹介 お金をつかうことは、とっても大切なこと。まあちゃんとお母さんは、お金の妖精「お金はかせ」といっしょにお金について学ぶことに…。クイズめいろ、絵さがしも掲載。お金&しなものカードのダウンロードサービス付き。
学習件名 お金,価格,にせ金,日本銀行,クレジットカード,電子マネー,賃金,経済,家計,貯金
学習件名カナ オカネ,カカク,ニセガネ,ニホン/ギンコウ,クレジット/カード,デンシ/マネー,チンギン,ケイザイ,カケイ,チョキン
一般件名 貨幣
一般件名カナ カヘイ
一般件名典拠番号

510558200000000

分類:都立NDC10版 337
資料情報1 『親子で学ぼう!お金のえほん』 鈴木 アツコ/文・絵, たけや きみこ/監修  チャイルド本社 2024.7(所蔵館:多摩  請求記号:/337/5052/2024  資料コード:7118186839)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154633949

目次 閉じる

●お金はかせが やってきた!
●お金の しゅるい
クイズめいろ 金がくの 大きい お金は どっち?
●どうして お金が あるの?
●どこで お金を 作っているの?
●お金の くふう
絵さがし お金を つかっている 人は どこ?
●くらすための お金(1)
●くらすための お金(2)
●くらすための お金(3)
●「キャッシュレスけっさい」って 何?
クイズめいろ 電子マネー ○×どっち?
●どうして 大人は お金を もっているの?
●お金は ぐるぐる 回っている
●おこづかいって 何?
絵さがし 300円を つかってみよう!
●「あまった お金」の つかいみち
●「ちょきん」って 何?
もっと 知りたい! お金
  古くなった しへいは どうなるの?
  しへいが やぶれたときは どうなるの?
  「しょうひ税」って 何?
おうちの方へ
クイズの こたえ
大人も知りたい! コラム
  安心して使えるお金-お金の偽造防止技術-
  紙幣を発行する「日本銀行」
  生活にかかるお金
  「サブスク」ってどんなもの?
  キャッシュレスいろいろ
  おこづかいの心構え
  貯金の役割