馬 建鋒/編 -- 文永堂出版 -- 2024.7 -- 第3版

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /471.3/5012/2024 7118411979 配架図 Digital BookShelf
2024/11/01 可能 利用可   0

5月16日(金)から7月上旬まで、Eメールによる郵送複写申込の受付を停止します。
郵送複写は電話・手紙でお申込みください。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8300-4145-7
ISBN13桁 978-4-8300-4145-7
タイトル 植物栄養学
タイトルカナ ショクブツ エイヨウガク
著者名 馬 建鋒 /編, 信濃 卓郎 /編, 高野 順平 /編
著者名典拠番号

110006154860000 , 110003641040000 , 110007800570000

版表示 第3版
出版地 東京
出版者 文永堂出版
出版者カナ ブンエイドウ シュッパン
出版年 2024.7
ページ数 20, 318p
大きさ 21cm
価格 ¥5500
内容紹介 植物栄養学の基本知識と最近の進展をバランスよくまとめたテキスト。植物栄養学の歴史から、光合成と呼吸、植物の必須多量・微量元素、有用・有害元素、肥料と環境までをわかりやすく解説する。
書誌・年譜・年表 文献:p307
一般件名 作物 , 植物生理学 , 肥料
一般件名カナ サクモツ,ショクブツ セイリガク,ヒリョウ
一般件名典拠番号

510841300000000 , 510982000000000 , 511320600000000

分類:都立NDC10版 471.3
資料情報1 『植物栄養学』第3版 馬 建鋒/編, 信濃 卓郎/編 , 高野 順平/編 文永堂出版 2024.7(所蔵館:中央  請求記号:/471.3/5012/2024  資料コード:7118411979)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154637082

目次 閉じる

第1章 植物栄養学の歴史
  1.腐植説
  2.無機栄養説と最小養分律
  3.肥料の誕生
  4.水耕(溶液)栽培の確立
  5.必須元素の要件
  6.植物栄養と動物栄養
第2章 光合成と呼吸
  1.明反応
  2.暗反応
  3.光呼吸
  4.C4光合成とCAM光合成
  5.呼吸
  6.植物の物質生産
第3章 植物の構造と水,植物栄養素の輸送
  1.土壌中の栄養素の動態
  2.水ポテンシャルと水の吸収
  3.膜輸送
  4.植物の構造と輸送経路
第4章 植物の必須多量元素
  1.窒素
  2.イオウ
  3.リン
  4.カリウム
  5.カルシウム
  6.マグネシウム
第5章 植物の必須微量元素
  1.鉄
  2.銅
  3.マンガン
  4.亜鉛
  5.モリブデン
  6.ニッケル
  7.ホウ素
  8.塩素
第6章 植物の有用元素
  1.ケイ素
  2.アルミニウム
  3.ナトリウム
第7章 植物の有害元素
  1.アルミニウム
  2.アルカリ土壌,塩類過剰
  3.重金属集積
第8章 植物ミネラル集積とヒトの健康
  1.鉄,亜鉛
  2.ヒ素,カドミウム
  3.セシウム
第9章 肥料と環境
  1.肥料の種類と施肥法
  2.窒素と多様な環境影響
  3.富栄養化