大野 寛武/著 -- 東京書籍 -- 2024.8 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 開架書庫 児童図書 /410/5192/2024 7118254901 Digital BookShelf
2024/10/07 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-487-81687-3
ISBN13桁 978-4-487-81687-3
タイトル 見つける数学
タイトルカナ ミツケル スウガク
著者名 大野 寛武 /著, 北村 みなみ /キャラクターイラスト
著者名典拠番号

110008357610000 , 110007869400000

出版地 東京
出版者 東京書籍
出版者カナ トウキョウ ショセキ
出版年 2024.8
ページ数 99p
大きさ 22cm
価格 ¥1500
内容紹介 何のために数学を学ぶの? 教室を飛び出して、あれもこれも「数学」で考えてみよう! 数と図形の世界が学べる、13のストーリーを収録。考える「ヒント」になる、イラスト・写真を100点以上掲載する。
学習件名 数学,図形,合同と相似,一次関数,関数,座標,拡大図,比例,縮図,多面体,回転体,体積,黄金比,二次方程式
学習件名カナ スウガク,ズケイ,ゴウドウ/ト/ソウジ,イチジ/カンスウ,カンスウ,ザヒョウ,カクダイズ,ヒレイ,シュクズ,タメンタイ,カイテンタイ,タイセキ,オウゴンヒ,ニジ/ホウテイシキ
一般件名 数学
一般件名カナ スウガク
一般件名典拠番号

511034800000000

分類:都立NDC10版 410
資料情報1 『見つける数学』 大野 寛武/著, 北村 みなみ/キャラクターイラスト  東京書籍 2024.8(所蔵館:多摩  請求記号:/410/5192/2024  資料コード:7118254901)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154641936

目次 閉じる

はじめに
1 こんもりなまこ壁
2 富士山を測るには?
3 絶壁のような坂道
4 頭の上を泳ぐクジラ?
5 昆虫の森のガラス屋根
6 アンテナはパラボラ
7 札幌の街はまかせて
8 夕日をピタリとはめるには
9 空に上っていくタワー
10 鹿児島の富士山
11 大鍋「芋煮」は何人分?
12 渦潮を、作図してみる
13 大吊り橋の、強さの決め手
これも考えてみよう! 解答
おわりに