内藤 知康/著 -- 法藏館 -- 2024.8 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /188.7/5867/2 7118380012 配架図 Digital BookShelf
2024/10/15 可能 利用可   0

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。
遠隔複写申込みは、東京都在住・在勤・在学の方からお受けいたします。
複写カート機能には、Cookieを使用しています。申込む際はCookieを有効にしてください。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8318-7940-0
ISBN13桁 978-4-8318-7940-0
ISBN(セット) 4-8318-7938-7
ISBN(セット13桁) 978-4-8318-7938-7
タイトル 親鸞教義とその展開
タイトルカナ シンラン キョウギ ト ソノ テンカイ
巻次
著者名 内藤 知康 /著
著者名典拠番号

110001338880000

出版地 京都
出版者 法藏館
出版者カナ ホウゾウカン
出版年 2024.8
ページ数 4, 284p
大きさ 22cm
価格 ¥4500
本体価格のセット価 全2巻セット¥9000
個人件名 親鸞
個人件名カナ シンラン
個人件名典拠番号 110000520320000
一般件名 真宗
一般件名カナ シンシュウ
一般件名典拠番号

511007700000000

分類:都立NDC10版 188.71
テキストの言語 日本語  
資料情報1 『親鸞教義とその展開 下』 内藤 知康/著  法藏館 2024.8(所蔵館:中央  請求記号:/188.7/5867/2  資料コード:7118380012)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154642300

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
他方世界としての浄土 タホウ セカイ ト シテ ノ ジョウド 5-13
真宗教学の論理構造 / 衆生の論理と仏の論理 シンシュウ キョウガク ノ ロンリ コウゾウ 15-30
真宗教学の論理構造 / 江戸宗学の基本姿勢 シンシュウ キョウガク ノ ロンリ コウゾウ 31-37
真宗教学における実相の取り扱い シンシュウ キョウガク ニ オケル ジッソウ ノ トリアツカイ 39-46
蓮如上人の神祇に関する教化 レンニョ ショウニン ノ ジンギ ニ カンスル キョウゲ 49-74
真宗教学における称名報恩の意義 シンシュウ キョウガク ニ オケル ショウミョウ ホウオン ノ イギ 75-103
真宗教学における五逆・謗法・一闡提の位置づけ シンシュウ キョウガク ニ オケル ゴギャク ホウボウ イッセンダイ ノ イチズケ 105-126
一念覚知説の検討 イチネン カクチセツ ノ ケントウ 127-148
江戸宗学の宗体論 エド シュウガク ノ シュウタイロン 149-173
善譲師の行信論 ゼンジョウ シ ノ ギョウシンロン 175-229
真宗教学と和平 シンシュウ キョウガク ト ワヘイ 233-245
実践真宗学研究科設立の意義 ジッセン シンシュウガク ケンキュウカ セツリツ ノ イギ 247-263
「一つところへまゐりあふ」と日本的心情 / 芥川龍之介の『おぎん』を題材として ヒトツ トコロ エ マイリアウ ト ニホンテキ シンジョウ 265-282