仙波 希望/著 -- 以文社 -- 2024.8 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /217.6/5138/2024 7118258384 配架図 Digital BookShelf
2024/08/27 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7531-0388-1
ISBN13桁 978-4-7531-0388-1
タイトル ありふれた<平和都市>の解体
タイトルカナ アリフレタ ヘイワ トシ ノ カイタイ
タイトル関連情報 広島をめぐる空間論的探求
タイトル関連情報読み ヒロシマ オ メグル クウカンロンテキ タンキュウ
著者名 仙波 希望 /著
著者名典拠番号

110007426380000

出版地 東京
出版者 以文社
出版者カナ イブンシャ
出版年 2024.8
ページ数 429p
大きさ 21cm
価格 ¥4200
内容紹介 1958年の「復興博」と戦前の「昭和博」「時局博」を貫くアクターたちが夢見た<平和都市>とは何だったのか? 平和塔・平和の鐘はなぜ複数あるのか? 気鋭の都市研究者が描く、異端の広島論。
書誌・年譜・年表 文献:p412~429
一般件名 広島市-歴史
一般件名カナ ヒロシマシ-レキシ
一般件名典拠番号

520259610130000

一般件名 広島市
一般件名カナ ヒロシマシ
一般件名典拠番号 520259600000000
一般件名 広島県
一般件名カナ ヒロシマケン
一般件名典拠番号 520259700000000
分類:都立NDC10版 217.606
資料情報1 『ありふれた<平和都市>の解体 広島をめぐる空間論的探求』 仙波 希望/著  以文社 2024.8(所蔵館:中央  請求記号:/217.6/5138/2024  資料コード:7118258384)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154644632

目次 閉じる

序論
  四つの出来事
  本書の問い
  本書の構成・資料体
<第一部 理論篇>
第一章 広島研究という課題
  記憶
  復興
  二分法、戦略-戦術、その超克
第二章 都市研究からの補助線
  ポストコロニアル都市理論-アナーニャ・ロイ
  アクターネットワーク理論-ブリュノ・ラトゥール
  三元弁証法的空間生成のプロセス-アンリ・ルフェーヴル
  補助線の総合
<第二部 事例篇>
第三章 <平和都市>の発明、都市の変遷
  <平和都市>の滑走-戦後初期のメディア・イベント
  <平和都市>の理想-広島平和記念都市建設法と住民投票キャンペーン
  <平和都市>の根拠-「大広島」と広島復興大博覧会
第四章 <平和都市>の舞台、都市の夢
  近代都市の“日の出”を彩る-「大広島」と昭和産業博覧会
  時局の熱狂を都市に描く-時局博覧会
  都市美の技法-都市の表象・根拠としての東洋のヴェニス
第五章 <平和都市>の終焉、臨界と永続
  「原爆スラム」という課題
  基町相生通りの誕生
  発見と発明
  相生通りは本当に/いかに消滅したのか
  相生通り/「原爆スラム」はなぜ問いとなるのか
第六章 <平和都市>の<平和塔>
  日清戦争凱旋碑=平和塔
  平和塔と平和の鐘
  平和塔と(未完成の)平和塔
第七章 批判と応答
結論
  議論の総括
  本書の意義と課題
  本書の展望