西島 太郎/編著 -- 戎光祥出版 -- 2024.8 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /288.3/5604/2024 7118373724 配架図 Digital BookShelf
2024/10/15 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-86403-534-7
ISBN13桁 978-4-86403-534-7
タイトル 佐々木京極氏
タイトルカナ ササキ キョウゴク シ
著者名 西島 太郎 /編著
著者名典拠番号

110004708360000

出版地 東京
出版者 戎光祥出版
出版者カナ エビス コウショウ シュッパン
出版年 2024.8
ページ数 384p
大きさ 21cm
シリーズ名 シリーズ・中世西国武士の研究
シリーズ名のルビ等 シリーズ チュウセイ サイゴク ブシ ノ ケンキュウ
シリーズ番号 7
シリーズ番号読み 7
価格 ¥7000
内容紹介 室町幕府の開創や運営に大きな影響力を持った一族、佐々木京極氏についてまとめた論文集。佐々木(京極)導誉から戦国時代にいたるまでの佐々木京極氏の権力変遷を辿る重要論考10本を収録する。略系図・略年表も収録。
書誌・年譜・年表 京極氏略年表:p378~381
一般件名 京極氏
一般件名カナ キョウゴク シ
一般件名典拠番号

510436200000000

分類:都立NDC10版 288.3
資料情報1 『佐々木京極氏』(シリーズ・中世西国武士の研究 7) 西島 太郎/編著  戎光祥出版 2024.8(所蔵館:中央  請求記号:/288.3/5604/2024  資料コード:7118373724)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154647870

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
佐々木京極氏研究の軌跡と課題 ササキ キョウゴク シ ケンキュウ ノ キセキ ト カダイ 西島 太郎/著 ニシジマ タロウ 6-39
南北朝期における守護京極氏について ナンボクチョウキ ニ オケル シュゴ キョウゴク シ ニ ツイテ 宇野 日出生/著 ウノ ヒデオ 42-99
バサラ大名の虚と実 / 佐々木道誉の場合 バサラ ダイミョウ ノ キョ ト ジツ 佐藤 和彦/著 サトウ カズヒコ 100-143
京極道誉被官吉田厳覚の動向をめぐって / 京極道誉研究の一視点 キョウゴク ドウヨ ヒカン ヨシダ ゲンカク ノ ドウコウ オ メグッテ 星野 重治/著 ホシノ シゲハル 144-166
南北朝内乱期近江国における佐々木京極氏の立場 / 分郡守護論の再検討を中心として ナンボクチョウ ナイランキ オウミノクニ ニ オケル ササキ キョウゴク シ ノ タチバ 星野 重治/著 ホシノ シゲハル 168-203
南北朝期における摂津国多田院と佐々木京極氏 / 分郡守護論(守護職分割論)の再検討を中心に ナンボクチョウキ ニ オケル セッツノクニ タダノイン ト ササキ キョウゴク シ 星野 重治/著 ホシノ シゲハル 204-234
南北朝期・室町期の近江における京極氏権力の形成 ナンボクチョウキ ムロマチキ ノ オウミ ニ オケル キョウゴクシ ケンリョク ノ ケイセイ 北村 圭弘/著 キタムラ ヨシヒロ 235-287
戦国期の守護権力 / 出雲尼子氏を素材として センゴクキ ノ シュゴ ケンリョク 今岡 典和/著 イマオカ ノリカズ 290-321
京極氏奉行人連署奉書について キョウゴク シ ブギョウニン レンショ ホウショ ニ ツイテ 宮島 敬一/著 ミヤジマ ケイイチ 322-325
浅井氏権力の形成 / 竹生島支配を中心にして アサイ シ ケンリョク ノ ケイセイ 宮島 敬一/著 ミヤジマ ケイイチ 326-350
戦国期の京極氏家臣団 / 文献史学からの考察 センゴクキ ノ キョウゴク シ カシンダン 太田 浩司/著 オオタ ヒロシ 351-374