検索条件

  • 著者
    201709192017JPN
ハイライト

山田 慶兒/[著] -- 臨川書店 -- 2024.7 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /3697/13/34 1123219958 製本中 Digital BookShelf
1988/08/04 不可   0

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。
遠隔複写申込みは、東京都在住・在勤・在学の方からお受けいたします。
複写カート機能には、Cookieを使用しています。申込む際はCookieを有効にしてください。

資料詳細 閉じる

タイトル 松浦博士
タイトルカナ マツウラ ハクシ
タイトル関連情報 古稀記念
タイトル関連情報読み コキ キネン
著者名 京都禁酒会 /編
出版地 京都
出版者 京都禁酒会
出版者カナ キョウト キンシュ カイ
出版年 1934.11
ページ数 412, 17p
大きさ 19cm
出版等に関する注記 松浦有志太郎の肖像あり
内容注記 内容:降魔のつるぎ(博士論説集) 酒は何故飲んで悪いか ほか42編 松浦有志太郎著.高嶺の月 誠の人-意思の人 狩野直喜著 ほか41編.博士を語るの会 司会のことば 大原伴吉著.ほか21編.博士の手記 回顧(幼時-勉学時代-独逸留学前後)ほか22編 松浦有志太郎著.心の種・教化文芸 松浦有志太郎著.博士の略歴
分類:都立NDC10版 369.7
資料情報1 『山田慶兒著作集 第7巻』( 科学論 近代篇) 山田 慶兒/[著], 『山田慶兒著作集』編集委員会/編  臨川書店 2024.7(所蔵館:中央  請求記号:/408.0/5009/7  資料コード:7118656630)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1452023115

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
未来への問い ミライ エノ トイ 3-183
可能性としての中国革命 カノウセイ ト シテ ノ チュウゴク カクメイ 184-207
矛と盾 ホコ ト タテ 208-211
パターン・認識・制作 / 中国科学の思想的風土 パターン ニンシキ セイサク 212-257
医学における伝統からの創造 イガク ニ オケル デントウ カラ ノ ソウゾウ 258-287
中国の工業化とその構造 / 極構造理論序説 チュウゴク ノ コウギョウカ ト ソノ コウゾウ 288-321
科学技術と価値の世界 / 科学至上主義をのりこえるもの カガク ギジュツ ト カチ ノ セカイ 322-332
近代技術の受容について / 「中体西用」と「和魂洋才」 キンダイ ギジュツ ノ ジュヨウ ニ ツイテ 333-338
維新前後におけるアジア協会の日本研究 イシン ゼンゴ ニ オケル アジア キョウカイ ノ ニホン ケンキュウ 339-343
ニーダム / その創造の源泉 ニーダム 344-348
Traditional Characteristics of Japanese Technology トラディショナル キャラクタリスティックス オブ ジャパニーズ テクノロジー 350-353
Three Paradoxes of Science and Technology スリー パラドックシズ オブ サイエンス アンド テクノロジー 354-362
Way of Thinking in Traditional Philosophy / Prospects and Limits ウェイ オブ シンキング イン トラディショナル フィロソフィー 363-383
The Formation of the Huang‐ti Nei‐ching ザ フォーメーション オブ ザ ファンティ ネイチング 384-409
Modern Science and Technology in 18th and 19th Century Japan モダン サイエンス アンド テクノロジー イン エイティーンス アンド ナインティーンス センチュリー ジャパン 410-424