増井 良啓/[ほか]編 -- 有斐閣 -- 2024.8 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /345.1/5761/2024 7118561976 配架図 Digital BookShelf
2024/12/03 可能 利用可   0

5月16日(金)から7月上旬まで、Eメールによる郵送複写申込の受付を停止します。
郵送複写は電話・手紙でお申込みください。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-641-22861-0
ISBN13桁 978-4-641-22861-0
タイトル 市場・国家と法
タイトルカナ シジョウ コッカ ト ホウ
タイトル関連情報 中里実先生古稀祝賀論文集
タイトル関連情報読み ナカザト ミノル センセイ コキ シュクガ ロンブンシュウ
著者名 増井 良啓 /[ほか]編
著者名典拠番号

110003728670000

出版地 東京
出版者 有斐閣
出版者カナ ユウヒカク
出版年 2024.8
ページ数 4, 970p
大きさ 22cm
価格 ¥21000
内容紹介 租税法学の発展に寄与した中里実先生の古稀を祝した論文集。租税法、憲法、行政法、国際法、財政法の公法分野に加え、ビジネスロー分野や刑事訴訟法、英米法など、関連する幅広い分野の論文を収録する。
書誌・年譜・年表 中里実先生略歴・著作目録:p929~968
個人件名 中里 実
個人件名カナ ナカザト ミノル
個人件名典拠番号 110000704230000
一般件名 租税-法令
一般件名カナ ソゼイ-ホウレイ
一般件名典拠番号

511104810050000

分類:都立NDC10版 345.12
資料情報1 『市場・国家と法 中里実先生古稀祝賀論文集』 増井 良啓/[ほか]編  有斐閣 2024.8(所蔵館:中央  請求記号:/345.1/5761/2024  資料コード:7118561976)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154655289

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
最小国家における租税と貨幣 サイショウ コッカ ニ オケル ソゼイ ト カヘイ 渡辺 智之/著 ワタナベ サトシ 3-22
所得の発生と通貨 ショトク ノ ハッセイ ト ツウカ 藤岡 祐治/著 フジオカ ユウジ 23-42
所得と自由 / ベルクソンからフィッシャーへ ショトク ト ジユウ 岡村 忠生/著 オカムラ タダオ 43-63
租税法と経済学と神経科学 / Law,Economics and Neuroscience ソゼイホウ ト ケイザイガク ト シンケイ カガク 神山 弘行/著 コウヤマ ヒロユキ 65-85
準自発的コンプライアンスについて ジュンジハツテキ コンプライアンス ニ ツイテ 増井 良啓/著 マスイ ヨシヒロ 87-103
制定法解釈における議会議事録の参照 / イギリスのPepper v.Hart判決の分析 セイテイホウ カイシャク ニ オケル ギカイ ギジロク ノ サンショウ 吉村 典久/著 ヨシムラ ノリヒサ 105-124
経営判断原則と租税法判断 / 租税回避否認要件に係る経済的合理性基準の研究 ケイエイ ハンダン ゲンソク ト ソゼイホウ ハンダン 谷口 勢津夫/著 タニグチ セツオ 125-145
租税法が企業の価格決定に介入することの限界について ソゼイホウ ガ キギョウ ノ カカク ケッテイ ニ カイニュウ スル コト ノ ゲンカイ ニ ツイテ 藤原 健太郎/著 フジワラ ケンタロウ 147-164
Andreas Kallergis『課税管轄権』を読む アンドレアス カレルギス カゼイ カンカツケン オ ヨム 田中 啓之/著 タナカ ヒロユキ 165-182
外国子会社合算税制(タックス・ヘイブン対策税制)の趣旨とその解釈のあり方 ガイコク コガイシャ ガッサン ゼイセイ タックス ヘイブン タイサク ゼイセイ ノ シュシ ト ソノ カイシャク ノ アリカタ 長戸 貴之/著 ナガト タカユキ 183-201
政府系ファンドへの課税問題 / 国際法の観点から セイフケイ ファンド エノ カゼイ モンダイ 中谷 和弘/著 ナカタニ カズヒロ 203-220
信託型ストック・オプションに関する租税法上の解釈問題 シンタクガタ ストック オプション ニ カンスル ソゼイホウジョウ ノ カイシャク モンダイ 渡辺 徹也/著 ワタナベ テツヤ 223-244
受益証券発行信託型STO・PTS取引に対する適正な課税方法 / 特に不動産セキュリティ・トークンを素材として ジュエキ ショウケン ハッコウ シンタクガタ エスティーオー ピーティーエス トリヒキ ニ タイスル テキセイ ナ カゼイ ホウホウ 岩崎 政明/著 イワサキ マサアキ 245-268
租税属性の移転可能性をめぐる議論 / 税額控除の給付・移転の広がりを素材に ソゼイ ゾクセイ ノ イテン カノウセイ オ メグル ギロン 吉村 政穂/著 ヨシムラ マサオ 269-284
企業ファイナンスへの課税の影響 / 2 キギョウ ファイナンス エノ カゼイ ノ エイキョウ 橋本 慎一朗/著 ハシモト シンイチロウ 285-309
資産評価の文脈 / 国際課税と消費型所得概念を視野に入れつつ シサン ヒョウカ ノ ブンミャク 浅妻 章如/著 アサツマ アキユキ 311-329
租税法上の行政制裁の現状と展望 ソゼイホウジョウ ノ ギョウセイ セイサイ ノ ゲンジョウ ト テンボウ 佐藤 英明/著 サトウ ヒデアキ 331-351
租税法における後発的事由 ソゼイホウ ニ オケル コウハツテキ ジユウ 渋谷 雅弘/著 シブヤ マサヒロ 353-373
執行可能な税制 / 構造的執行欠缺理論を手がかりに シッコウ カノウ ナ ゼイセイ 巽 智彦/著 タツミ トモヒコ 375-393
国税犯則調査の性質 / 犯則調査は法体系上の「夾雑物」あるいは「鵺」か コクゼイ ハンソク チョウサ ノ セイシツ 笹倉 宏紀/著 ササクラ ヒロキ 395-444
ジャン・ボダンの主権論に関する覚書 ジャン ボダン ノ シュケンロン ニ カンスル オボエガキ 長谷部 恭男/著 ハセベ ヤスオ 447-467
準死について / 人に関する研究ノート ジュンシ ニ ツイテ 小島 慎司/著 コジマ シンジ 469-485
納税の義務 ノウゼイ ノ ギム 石川 健治/著 イシカワ ケンジ 487-525
スタンリー・サリーと日本における行政法の変容 / 理由附記法理の「原意」をめぐって スタンリー サリー ト ニホン ニ オケル ギョウセイホウ ノ ヘンヨウ 渕 圭吾/著 フチ ケイゴ 527-558
国立大学法人の組織法 / 国際卓越研究大学の制度を契機として コクリツ ダイガク ホウジン ノ ソシキホウ 山本 隆司/著 ヤマモト リュウジ 559-591
パテント・リンケージをめぐる行政法上の問題点 / 医薬品承認制度と特許権保護の交錯 パテント リンケージ オ メグル ギョウセイホウジョウ ノ モンダイテン 興津 征雄/著 オキツ ユキオ 593-626
国家の経済活動関与と租税国家 / 近代日本からの考察一斑 コッカ ノ ケイザイ カツドウ カンヨ ト ソゼイ コッカ 斎藤 誠/著 サイトウ マコト 627-654
年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)による積立金運用と法規定 ネンキン ツミタテキン カンリ ウンヨウ ドクリツ ギョウセイ ホウジン ジーピーアイエフ ニ ヨル ツミタテキン ウンヨウ ト ホウキテイ 太田 匡彦/著 オオタ マサヒコ 655-697
租税国家原理とは何か / その来歴とゆくえ ソゼイ コッカ ゲンリ トワ ナニカ 田尾 亮介/著 タオ リョウスケ 699-737
財政法学の体系に関する試論 / 特に租税法との関係を念頭において ザイセイホウガク ノ タイケイ ニ カンスル シロン 藤谷 武史/著 フジタニ タケシ 739-767
公益法人と信託 / 実体法と税法の交錯 コウエキ ホウジン ト シンタク 溜箭 将之/著 タマルヤ マサユキ 769-789
ペイレシオ開示の目的とあり方について ペイレシオ カイジ ノ モクテキ ト アリカタ ニ ツイテ 松井 智予/著 マツイ トモヨ 793-812
米国におけるスタートアップ企業の組織形態選択と課税 ベイコク ニ オケル スタート アップ キギョウ ノ ソシキ ケイタイ センタク ト カゼイ 星 明男/著 ホシ アキオ 813-833
不正競争防止法における品質等誤認惹起行為 フセイ キョウソウ ボウシホウ ニ オケル ヒンシツ トウ ゴニン ジャッキ コウイ 白石 忠志/著 シライシ タダシ 835-856
2023年企業結合ガイドラインにみるバイデン政権下の反トラスト政策 ニセンニジュウサンネン キギョウ ケツゴウ ガイドライン ニ ミル バイデン セイケンカ ノ ハントラスト セイサク 滝澤 紗矢子/著 タキザワ サヤコ 857-878
知的生産活動における「資源管理」と法 / 学際的な議論に向けた準備作業 チテキ セイサン カツドウ ニ オケル シゲン カンリ ト ホウ 小島 立/著 コジマ リュウ 879-898
商標権の譲渡をめぐる問題 / 知的財産権取引と課税の議論の前提として ショウヒョウケン ノ ジョウト オ メグル モンダイ 渕 麻依子/著 フチ マイコ 899-917