野口 淳/編 -- 雄山閣 -- 2024.9 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /069.0/5292/2024 7118378810 配架図 Digital BookShelf
2024/10/11 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-639-03000-3
ISBN13桁 978-4-639-03000-3
タイトル 博物館DXと次世代考古学
タイトルカナ ハクブツカン ディーエックス ト ジセダイ コウコガク
著者名 野口 淳 /編, 村野 正景 /編
著者名典拠番号

110005169570000 , 110005787240000

出版地 東京
出版者 雄山閣
出版者カナ ユウザンカク
出版年 2024.9
ページ数 8, 184p
大きさ 21cm
価格 ¥2400
内容紹介 記録、公開共有の新しいあり方や利用者の特別な体験をもたらす、考古学・博物館資料のデジタル化。博物館DXの背景や考え方、世界的な動向、日本での取り組みの現状などを解説。企業による新たな技術・サービスも紹介する。
一般件名 博物館 , 考古学 , デジタルアーカイブ
一般件名カナ ハクブツカン,コウコガク,デジタル アーカイブ
一般件名典拠番号

511303900000000 , 510776900000000 , 511682900000000

分類:都立NDC10版 069.04
書評掲載紙 読売新聞  2024/10/20   
資料情報1 『博物館DXと次世代考古学』 野口 淳/編, 村野 正景/編  雄山閣 2024.9(所蔵館:中央  請求記号:/069.0/5292/2024  資料コード:7118378810)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154661069

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
次世代考古学とは何か / 小松大学次世代考古学研究センターとホンジュラスの博物館への協力 ジセダイ コウコガク トワ ナニカ 中村 誠一/著 ナカムラ セイイチ 3-14
博物館DXの課題と展望 ハクブツカン ディーエックス ノ カダイ ト テンボウ 中尾 智行/著 ナカオ トモユキ 15-30
文化政策の転換と博物館の役割 ブンカ セイサク ノ テンカン ト ハクブツカン ノ ヤクワリ 朝倉 由希/著 アサクラ ユキ 31-42
次世代技術が変える未来の考古学・博物館 ジセダイ ギジュツ ガ カエル ミライ ノ コウコガク ハクブツカン 野口 淳/著 ノグチ アツシ 45-60
ミュージアムDXと社会的課題 / 京都府京都文化博物館の実践と展望 ミュージアム ディーエックス ト シャカイテキ カダイ 村野 正景/著 ムラノ マサカゲ 61-84
収蔵資料のデジタル化と仲間づくり / 石棒クラブと飛驒みやがわ考古民俗館の取組み シュウゾウ シリョウ ノ デジタルカ ト ナカマズクリ 三好 清超/著 ミヨシ セイチョウ 85-92
自然史系資料のデジタル公開と課題 シゼンシケイ シリョウ ノ デジタル コウカイ ト カダイ 佐久間 大輔/著 サクマ ダイスケ 93-100
文化資源のデジタル化・公開手法の開発 / 立命館アート・リサーチセンターの運用と展開 ブンカ シゲン ノ デジタルカ コウカイ シュホウ ノ カイハツ 矢野 桂司/著 ヤノ ケイジ 101-110
博物館デジタルアーカイブとジャパンサーチでつくるエコシステム ハクブツカン デジタル アーカイブ ト ジャパン サーチ デ ツクル エコシステム 阿児 雄之/著 アコ タカユキ 111-118
デジタルアーカイブで広がる寺社史料の可能性 / 菅公御神忌1125年半萬燈祭に際する『北野文叢』のデータベース公開 デジタル アーカイブ デ ヒロガル ジシャ シリョウ ノ カノウセイ 西山 剛/著 ニシヤマ ツヨシ 119-124
DX時代の資料・情報管理専門職とはどのような存在なのか ディーエックス ジダイ ノ シリョウ ジョウホウ カンリ センモンショク トワ ドノヨウナ ソンザイ ナノカ 岡崎 敦/著 オカザキ アツシ 125-134
Volumetric Video / 無形文化財のアーカイブとその活用 ヴォリュメトリック ヴィデオ 中川 源洋/著 ナカガワ ヨシヒロ 137-138
赤外線カメラ<IRシステム> / 8,000万画素の高精細な赤外線画像 セキガイセン カメラ アイアール システム 宮田 正人/著 ミヤタ マサト 139-140
点群データ活用ソフトInfiPoints / 3D立体視ディスプレイがもたらす新たな展示体験 テングン データ カツヨウ ソフト インフィポインツ 中川 大輔/著 ナカガワ ダイスケ 141-143
3DスキャンアプリScaniverse / AR体験へつながる3Dモデルの可能性 スリーディー スキャン アプリ スキャニヴァース 白石 淳二/著 シライシ ジュンジ 144-146
ニコンZ8・Z6Ⅲ・ZfによるピクセルシフトとHDR撮影 / 高解像度一辺倒から+高演色・高質感描写への展開 ニコン ゼット エイト ゼット シックス スリー ゼット エフ ニ ヨル ピクセル シフト ト エイチディーアール サツエイ 片山 響/著 カタヤマ ヒビキ 147-148
広域・景観フォトグラメトリ / ランドスケープの再現 コウイキ ケイカン フォトグラメトリ 嘉本 聡/著 カモト サトル 149-150
デジタルアーカイブシステムADEAC / デジタルアーカイブの構築のこれから デジタル アーカイブ システム アデアック 田山 健二/著 タヤマ ケンジ 151-152
I.B.MUSEUM SaaS / 博物館デジタルアーカイブのプラットフォーム アイビー ミュージアム サース 内田 剛史/著 ウチダ タケシ 153-154
ARタイムマシーン / 博物館で体験する時空の旅 エーアール タイム マシーン 町田 香織/著 マチダ カオリ 155-156
文化財建築3Dアーカイブ / フォトグラメトリとレーザースキャナの場合 ブンカザイ ケンチク スリーディー アーカイブ 平山 智予/著 ヒラヤマ トモヨ 157-159
みんキャプ / 市民参加型の3Dデジタルアーカイブ活動 ミンキャプ 久田 智之/著 ヒサダ トモユキ 160-161
文化財BIMとXRプラットフォームSTYLY / 建築デジタルアーカイブのXR活用 ブンカザイ ビム ト エックスアール プラットフォーム スタイリー 桑山 優樹/著 クワヤマ ユウキ 162-164
博物館DXのいまとこれから / ディスカッション ハクブツカン ディーエックス ノ イマ ト コレカラ 関 雄二/モデレーター セキ ユウジ 165-184