南陀楼綾繁/編 -- 中央公論新社 -- 2024.9 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 行政郷土図書 ST/914.6/5163/2024 7118535582 Digital BookShelf
2024/12/17 不可 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-12-207561-0
ISBN13桁 978-4-12-207561-0
タイトル 中央線随筆傑作選
タイトルカナ チュウオウセン ズイヒツ ケッサクセン
著者名 南陀楼綾繁 /編
著者名典拠番号

110003223260000

出版地 東京
出版者 中央公論新社
出版者カナ チュウオウ コウロン シンシャ
出版年 2024.9
ページ数 288p
大きさ 16cm
シリーズ名 中公文庫
シリーズ名のルビ等 チュウコウ ブンコ
シリーズ番号 な78-2
シリーズ番号読み ナ-78-2
価格 ¥900
内容紹介 井伏、太宰をはじめ多くの文士が居を構えた「中央線」沿線。中原中也「古本屋」、与謝野晶子「我家の庭」など、中央線の車窓や駅、沿線での生活から浮かび上がる人生の断面を描いた多彩な随筆42編を収録する。
一般件名 随筆-随筆集
一般件名カナ ズイヒツ-ズイヒツシュウ
一般件名典拠番号

511034010050000

一般件名 東京都
一般件名カナ トウキョウト
一般件名典拠番号 520130800000000
分類:都立NDC10版 914.68
資料情報1 『中央線随筆傑作選』(中公文庫 な78-2) 南陀楼綾繁/編  中央公論新社 2024.9(所蔵館:中央  請求記号:ST/914.6/5163/2024  資料コード:7118535582)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154664482

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
江戸と武蔵野が混ざる エド ト ムサシノ ガ マザル ねじめ 正一/著 ネジメ ショウイチ 9-11
中央線 チュウオウセン 赤瀬川 原平/著 アカセガワ ゲンペイ 12-15
黄金の中央沿線 オウゴン ノ チュウオウ エンセン 種村 季弘/著 タネムラ スエヒロ 16-23
わが街わが友(抄) ワガマチ ワガトモ ショウ 唐 十郎/著 カラ ジュウロウ 24-28
阿佐谷村の午後 アサガヤムラ ノ ゴゴ 永島 慎二/著 ナガシマ シンジ 29-33
一九八二年のタイム・スリップ センキュウヒャクハチジュウニネン ノ タイム スリップ 友部 正人/著 トモベ マサト 34-36
御茶ノ水暮色 オチャノミズ ボショク 出口 裕弘/著 デグチ ヤスヒロ 37-44
よしゆき賛江 ヨシユキ サン エ 武田 百合子/著 タケダ ユリコ 45-48
公園に漂っている夢 コウエン ニ タダヨッテ イル ユメ 吉行 理恵/著 ヨシユキ リエ 49-51
四谷見附 ヨツヤミツケ 安藤 鶴夫/著 アンドウ ツルオ 52-53
新宿駅九十年 シンジュクエキ キュウジュウネン 田辺 茂一/著 タナベ モイチ 54-57
悲しい新宿 カナシイ シンジュク 萩原 朔太郎/著 ハギワラ サクタロウ 58-60
新宿駅構内時計のこと シンジュクエキ コウナイ ドケイ ノ コト 小沢 信男/著 オザワ ノブオ 61-65
町内のこと チョウナイ ノ コト 佐多 稲子/著 サタ イネコ 66-69
中央線雑記 チュウオウセン ザッキ 福田 清人/著 フクダ キヨト 70-74
あの頃の東中野附近 アノ コロ ノ ヒガシナカノ フキン 埴谷 雄高/著 ハニヤ ユタカ 75-78
古本屋 フルホンヤ 中原 中也/著 ナカハラ チュウヤ 79-81
中野のライオン ナカノ ノ ライオン 向田 邦子/著 ムコウダ クニコ 82-93
電車から見えた デンシャ カラ ミエタ 串田 孫一/著 クシダ マゴイチ 94-97
東京の富士 トウキョウ ノ フジ 芝木 好子/著 シバキ ヨシコ 98-101
ムダを愛する町 ムダ オ アイスル マチ 出久根 達郎/著 デクネ タツロウ 102-115
阿佐ケ谷会雑記 アサガヤカイ ザッキ 木山 捷平/著 キヤマ ショウヘイ 116-124
阿佐ケ谷案内 アサガヤ アンナイ 上林 曉/著 カンバヤシ アカツキ 125-127
阿佐ケ谷は、怖くて美しかった アサガヤ ワ コワクテ ウツクシカッタ 久世 光彦/著 クゼ テルヒコ 128-139
我家の庭 ワガヤ ノ ニワ 与謝野 晶子/著 ヨサノ アキコ 140-144
荻窪近辺 オギクボ キンペン 鈴木 信太郎/著 スズキ シンタロウ 145-154
荻窪スタジオ オギクボ スタジオ 徳川 夢声/著 トクガワ ムセイ 155-163
わが荻窪時代… ワガ オギクボ ジダイ 滝田 ゆう/著 タキタ ユウ 164-167
南口の亡霊 ミナミグチ ノ ボウレイ 石井 桃子/著 イシイ モモコ 168-170
井荻村時代 イオギムラ ジダイ 有馬 頼寧/著 アリマ ヨリヤス 171-173
西荻随筆 ニシオギ ズイヒツ 坂口 安吾/著 サカグチ アンゴ 174-180
西荻窪の借金 ニシオギクボ ノ シャッキン 田中 小実昌/著 タナカ コミマサ 181-182
中央・総武線 チュウオウ ソウブセン 別役 実/著 ベツヤク ミノル 183-189
二人の散歩道 フタリ ノ サンポミチ 津村 節子/著 ツムラ セツコ 190-192
三鷹“蝦蟇屋敷”界隈 ミタカ ガマ ヤシキ カイワイ 西江 雅之/著 ニシエ マサユキ 193-211
川は流れる カワ ワ ナガレル 辻井 喬/著 ツジイ タカシ 212-223
歩いて十五分 アルイテ ジュウゴフン 山口 瞳/著 ヤマグチ ヒトミ 224-226
国立の日々 クニタチ ノ ヒビ 三木 卓/著 ミキ タク 227-229
国立の喫茶店 クニタチ ノ キッサテン 小島 信夫/著 コジマ ノブオ 230-234
桑の並木 クワ ノ ナミキ 瀧井 孝作/著 タキイ コウサク 235-238
わたくしの中央線 ワタクシ ノ チュウオウセン 伊藤 礼/著 イトウ レイ 239-253
通過列車 ツウカ レッシャ 尾崎 喜八/著 オザキ キハチ 254-257