阿羅 健一/著 -- 自由社 -- 2018.8 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /332.2/5991/2020 7113064000 配架図 Digital BookShelf
2020/11/19 可能 利用可   0

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。
遠隔複写申込みは、東京都在住・在勤・在学の方からお受けいたします。
複写カート機能には、Cookieを使用しています。申込む際はCookieを有効にしてください。

資料詳細 閉じる

ISSN 1345-5060
タイトル 創設50周年を迎えたASEANの課題と展望
タイトルカナ ソウセツ ゴジッシュウネン オ ムカエタ アセアン ノ カダイ ト テンボウ
著者名 石川 幸一 /研究代表
著者名典拠番号

110003551310000

出版地 武蔵野
出版者 亜細亜大学アジア研究所
出版者カナ アジア ダイガク アジア ケンキュウジョ
出版年 2020.3
ページ数 295p
大きさ 21cm
シリーズ名 アジア研究所・アジア研究シリーズ
シリーズ名のルビ等 アジア ケンキュウジョ アジア ケンキュウ シリーズ
シリーズ番号 No.101
シリーズ番号読み 101
価格 ¥1700
内容紹介 religionの訳語として宗教という言葉が定着してから、途切れることなく続いた日本人無宗教説。「日本人は無宗教だ」とする言説の明治以来の系譜を辿り、宗教をめぐる日本人のアイデンティティ意識の変遷を解明する。
書誌・年譜・年表 文献:p260~265
一般件名 宗教-日本
一般件名カナ シュウキョウ-ニホン
一般件名典拠番号

510913920380000

分類:都立NDC10版 162.1
テキストの言語 日本語  
書評掲載紙 産経新聞  2023/07/30   
資料情報1 『対談・吉田茂という反省 憲法改正をしても、吉田茂の反省がなければ何も変わらない』 阿羅 健一/著, 杉原 誠四郎/著  自由社 2018.8(所蔵館:中央  請求記号:/312.1/6179/2018  資料コード:7110798219)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1100526593