島根県立八雲立つ風土記の丘/編集 -- 島根県立八雲立つ風土記の丘 -- 2024.9 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 D/217.3/5217/2024 7118528031 配架図 Digital BookShelf
2024/12/03 可能 利用可   0

5月16日(金)から7月上旬まで、Eメールによる郵送複写申込の受付を停止します。
郵送複写は電話・手紙でお申込みください。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-86456-532-5
ISBN13桁 978-4-86456-532-5
タイトル 王と前方後方墳
タイトルカナ オウ ト ゼンポウ コウホウフン
タイトル関連情報 令和6年度秋季特別展
タイトル関連情報読み レイワ ロクネンド シュウキ トクベツテン
著者名 島根県立八雲立つ風土記の丘 /編集
著者名典拠番号

210000784070000

出版地 松江,[松江]
出版者 島根県立八雲立つ風土記の丘,[ハーベスト出版]
出版者カナ シマネケンリツ ヤクモタツ フドキ ノ オカ
出版年 2024.9
ページ数 39p
大きさ 30cm
会期会場に関する注記 会期・会場:令和6年9月14日<土>~11月24日<日> 島根県立八雲立つ風土記の丘展示学習館 主催:島根県立八雲立つ風土記の丘 日本海テレビ
価格 ¥1300
内容紹介 国史跡指定100年をむかえた島根県下最大級の古墳・山代二子塚をはじめ、前方後方墳の集中分布で知られる出雲東部の事例、とくに副葬品にフォーカスし、その特質を考える。令和6年9~11月開催展覧会の図録。
書誌・年譜・年表 文献:p39
一般件名 古墳 , 遺跡・遺物-島根県
一般件名カナ コフン,イセキ イブツ-シマネケン
一般件名典拠番号

510740100000000 , 510493532050000

一般件名 島根県
一般件名カナ シマネケン
一般件名典拠番号 520416900000000
分類:都立NDC10版 217.303
資料情報1 『王と前方後方墳 令和6年度秋季特別展』 島根県立八雲立つ風土記の丘/編集  島根県立八雲立つ風土記の丘 2024.9(所蔵館:中央  請求記号:D/217.3/5217/2024  資料コード:7118528031)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154667090