大島 昭彦/著 -- 大阪公立大学出版会 -- 2024.8 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /511.3/5132/2024 7118625124 配架図 Digital BookShelf
2024/12/31 可能 利用可   0

5月16日(金)から7月上旬まで、Eメールによる郵送複写申込の受付を停止します。
郵送複写は電話・手紙でお申込みください。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-909933-80-5
ISBN13桁 978-4-909933-80-5
タイトル 地盤工学
タイトルカナ ジバン コウガク
著者名 大島 昭彦 /著
著者名典拠番号

110005078470000

出版地
出版者 大阪公立大学出版会
出版者カナ オオサカ コウリツ ダイガク シュッパンカイ
出版年 2024.8
ページ数 5, 114p
大きさ 26cm
価格 ¥2500
内容紹介 地盤に設置する基礎構造物の設計・施工をするために必要な土圧、支持力、地盤改良、地盤調査および地形・地質と地盤情報について解説する。演習問題付き。大阪公立大学での「地盤基礎工学」の講義テキストをもとに書籍化。
書誌・年譜・年表 文献:章末
一般件名 土質力学
一般件名カナ ドシツ リキガク
一般件名典拠番号

511225600000000

分類:都立NDC10版 511.3
資料情報1 『地盤工学』 大島 昭彦/著  大阪公立大学出版会 2024.8(所蔵館:中央  請求記号:/511.3/5132/2024  資料コード:7118625124)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154678311

目次 閉じる

第1章 地盤の土圧
  1.1 土圧の概念
  1.2 ランキン(Rankin)の土圧論
  1.3 クーロン(Coulomb)の土圧論
  1.4 静止土圧
  1.5 擁壁と土圧
  1.6 土留め壁と土圧
  演習問題
  引用文献
第2章 地盤の支持力
  2.1 基礎と支持力とは
  2.2 直接基礎の支持力
  2.3 杭基礎の支持力
  演習問題
  引用文献
第3章 地盤改良
  3.1 地盤改良の分類と原理
  3.2 置換工法
  3.3 高密度化工法
  3.4 固化工法
  3.5 土性改良(土質改良)工法
  3.6 補強土工法
  引用文献
第4章 地盤調査
  4.1 地盤調査とは
  4.2 物理探査・物理検層
  4.3 ボーリング
  4.4 サンプリング
  4.5 サウンディング
  引用文献
第5章 地形・地質と地盤情報
  5.1 地形・地質と地盤
  5.2 大阪の地盤
  5.3 地盤情報
  総合演習問題
  引用文献