検索条件

  • 著者
    陳,容.
ハイライト

藤田 祐介/著 -- ミネルヴァ書房 -- 2024.10 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /213.7/5498/2024 7118712177 配架図 Digital BookShelf
2025/10/03 可能 利用可   0

【中央図書館休館】令和7年11月1日(土)〜令和8年1月3日(土)
この期間は中央図書館での資料の閲覧はできません。
また、令和7年10月22日(水)~31日(金)に、中央図書館での資料閲覧予約を希望する場合は、電話または来館でお申し込みください。インターネットでの申込みはできません。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。
遠隔複写申込みは、東京都在住・在勤・在学の方からお受けいたします。
複写カート機能には、Cookieを使用しています。申込む際はCookieを有効にしてください。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-89660-253-1
ISBN13桁 978-4-89660-253-1
タイトル 足元に眠る神奈川の歴史
タイトルカナ アシモト ニ ネムル カナガワ ノ レキシ
タイトル関連情報 写真とイラストでわかる遺跡・史跡
タイトル関連情報読み シャシン ト イラスト デ ワカル イセキ シセキ
著者名 かながわ考古学財団 /編
著者名典拠番号

210000481860000

出版地 横浜
出版者 有隣堂
出版者カナ ユウリンドウ
出版年 2024.12
ページ数 175p
大きさ 21cm
価格 ¥1800
内容紹介 神奈川県内における近年の発掘調査の成果を通して神奈川県の歴史を解説。また、県内を7つのエリアに分けて、マップとQRコードで史跡を紹介する。各市町村の女性担当者による「いち推し」の遺跡・遺物もイラストで掲載。
一般件名 遺跡・遺物-神奈川県
一般件名カナ イセキ イブツ-カナガワケン
一般件名典拠番号

510493529640000

一般件名 神奈川県
一般件名カナ カナガワケン
一般件名典拠番号 520342700000000
一般件名カナ カナガワケン
一般件名典拠番号 520342700000000
分類:都立NDC10版 213.7
テキストの言語 日本語  
文献識別 地方史  
資料情報1 『「教育の政治的中立」の政治過程 教育二法成立史を再考する』 藤田 祐介/著  ミネルヴァ書房 2024.10(所蔵館:中央  請求記号:/373.2/5366/2024  資料コード:7118927760)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154683752

目次 閉じる

序章 教育二法制定過程の再検討
  第一節 問題の所在と課題設定
  第二節 先行研究の検討
  第三節 分析視角と方法
  第四節 本書の構成
第一章 教育基本法制定過程における「教育の政治的中立」論議
  第一節 はじめに
  第二節 教育刷新委員会における「政治的中立」論議
  第三節 第九十二回帝国議会における「政治的中立」論議
  第四節 小括
第二章 義務教育学校職員法案と教員の政治活動制限論議
  第一節 はじめに
  第二節 義務教育学校職員法案の立案とその反応
  第三節 中央教育審議会の動き
  第四節 第十五回国会における教員の政治活動制限論議の展開
  第五節 小括
第三章 教育二法案の立案過程
  第一節 はじめに
  第二節 教育二法案の立案契機-山口日記事件
  第三節 「文部省案」作成の経緯
  第四節 「文部省案」の修正から教育二法案の国会提出までの経緯
  第五節 小括
第四章 教育二法案と中央教育審議会
  第一節 はじめに
  第二節 山口日記事件前後の動き
  第三節 「教員の政治的中立性維持に関する答申」をめぐる動き
  第四節 小括
第五章 教育二法案の国会審議過程
  第一節 はじめに
  第二節 第十九回国会衆議院における教育二法案審議
  第三節 第十九回国会参議院における教育二法案審議
  第四節 教育二法の成立
  第五節 小括
第六章 教育二法制定過程における教育関係団体
  第一節 はじめに
  第二節 教育二法案立案までの日教組の動き
  第三節 教育二法案の立案から同法制定までの展開-法案をめぐる諸団体の対応
  第四節 小括
第七章 教育二法制定過程における「世論」
  第一節 はじめに
  第二節 新聞記事における「世論」の動向と内容
  第三節 教育二法案をめぐる国会請願・陳情
  第四節 小括
終章 結論と今後の課題
  第一節 本書のまとめ-得られた知見
  第二節 考察
  第三節 本書の意義
  第四節 今後の研究課題