室町時代の九州に関する研究の現状と課題
|
ムロマチ ジダイ ノ キュウシュウ ニ カンスル ケンキュウ ノ ゲンジョウ ト カダイ |
山田 貴司/著 |
ヤマダ タカシ |
8-46 |
室町九州の政治・軍事的特質
/ 軍事紛争論と室町幕府との関係論を中心に
|
ムロマチ キュウシュウ ノ セイジ グンジテキ トクシツ |
山田 貴司/著 |
ヤマダ タカシ |
48-135 |
室町期における九州探題渋川氏の活動とその役割
|
ムロマチキ ニ オケル キュウシュウ タンダイ シブカワ シ ノ カツドウ ト ソノ ヤクワリ |
小澤 尚平/著 |
オザワ ショウヘイ |
136-167 |
室町幕府と九州国人
|
ムロマチ バクフ ト キュウシュウ コクジン |
山田 徹/著 |
ヤマダ トオル |
168-210 |
外交からみた九州の地域権力
|
ガイコウ カラ ミタ キュウシュウ ノ チイキ ケンリョク |
伊藤 幸司/著 |
イトウ コウジ |
211-246 |
中世後期少弐氏の権力基盤と政治的地位の成立
|
チュウセイ コウキ ショウニ シ ノ ケンリョク キバン ト セイジテキ チイ ノ セイリツ |
松尾 大輝/著 |
マツオ ダイキ |
248-294 |
肥後からみた室町九州
|
ヒゴ カラ ミタ ムロマチ キュウシュウ |
小川 弘和/著 |
オガワ ヒロカズ |
295-318 |
一五世紀島津奥州家の対幕府関係と伊集院氏
|
ジュウゴセイキ シマズ オウシュウ ケ ノ タイ バクフ カンケイ ト イジュウイン シ |
新名 一仁/著 |
ニイナ カズヒト |
319-343 |
室町期西国社会における大内氏の権力形成と室町幕府
|
ムロマチキ サイゴク シャカイ ニ オケル オオウチ シ ノ ケンリョク ケイセイ ト ムロマチ バクフ |
野下 俊樹/著 |
ノシタ トシキ |
344-400 |
「九州の「室町時代」」パネルディスカッション討論録
|
キュウシュウ ノ ムロマチ ジダイ パネル ディスカッション トウロンロク |
中村 昻希/著 |
ナカムラ コウキ |
401-410 |