土田 陽介/著 -- 筑摩書房 -- 2024.11 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /338.9/6279/2024 7118588844 配架図 Digital BookShelf
2024/12/10 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-480-01809-0
ISBN13桁 978-4-480-01809-0
タイトル 基軸通貨
タイトルカナ キジク ツウカ
タイトル関連情報 ドルと円のゆくえを問いなおす
タイトル関連情報読み ドル ト エン ノ ユクエ オ トイナオス
著者名 土田 陽介 /著
著者名典拠番号

110007547620000

出版地 東京
出版者 筑摩書房
出版者カナ チクマ ショボウ
出版年 2024.11
ページ数 252p
大きさ 19cm
シリーズ名 筑摩選書
シリーズ名のルビ等 チクマ センショ
シリーズ番号 0291
シリーズ番号読み 291
価格 ¥1700
内容紹介 なぜドルは基軸通貨になったのか。そもそも基軸通貨とは何か。基軸通貨の定義や成立経緯と、米ドルを中心に構築された現代の世界経済体制を解説し、米ドルの覇権に挑戦してきた国際通貨の歴史を検証する。円の未来も展望する。
書誌・年譜・年表 文献:p244~247
一般件名 国際通貨 , ドル , 円(通貨)
一般件名カナ コクサイ ツウカ,ドル,エン(ツウカ)
一般件名典拠番号

510808800000000 , 510313800000000 , 510387100000000

分類:都立NDC10版 338.97
書評掲載紙 日本経済新聞  2025/01/11   
資料情報1 『基軸通貨 ドルと円のゆくえを問いなおす』(筑摩選書 0291) 土田 陽介/著  筑摩書房 2024.11(所蔵館:中央  請求記号:/338.9/6279/2024  資料コード:7118588844)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154685785