本田 毅彦/著 -- 創元社 -- 2024.11 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /225.0/5078/2024 7118588890 配架図 Digital BookShelf
2024/12/10 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-422-70179-0
ISBN13桁 978-4-422-70179-0
タイトル インドの八月十五日
タイトルカナ インド ノ ハチガツ ジュウゴニチ
タイトル関連情報 帝国の儀式と記念日から見たインド近現代史
タイトル関連情報読み テイコク ノ ギシキ ト キネンビ カラ ミタ インド キンゲンダイシ
著者名 本田 毅彦 /著
著者名典拠番号

110002912440000

出版地 大阪
出版者 創元社
出版者カナ ソウゲンシャ
出版年 2024.11
ページ数 377p
大きさ 19cm
シリーズ名 叢書パルマコン・ミクロス
シリーズ名のルビ等 ソウショ パルマコン ミクロス
シリーズ番号 09
シリーズ番号読み 9
価格 ¥2700
内容紹介 なぜ、インドの独立記念日は「八月十五日」なのか。伝統的忠誠儀礼をアレンジした<インペリアル・ダーバー>の歴史を軸に、英領インド帝国の「建国期」から独立後のネルー=ガンディー王朝成立まで、インドの近現代史を描く。
書誌・年譜・年表 文献:p344~377
一般件名 インド-歴史
一般件名カナ インド-レキシ
一般件名典拠番号

520008710330000

一般件名 インド
一般件名カナ インド
一般件名典拠番号 520008700000000
分類:都立NDC10版 225.05
資料情報1 『インドの八月十五日 帝国の儀式と記念日から見たインド近現代史』(叢書パルマコン・ミクロス 09) 本田 毅彦/著  創元社 2024.11(所蔵館:中央  請求記号:/225.0/5078/2024  資料コード:7118588890)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154685791